エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1090
2021.12.29 更新
文:編集部 池西 樹/撮影:松枝 清顕
Intelの公称設定はもちろん、リミットを解除した状態でもCore i9-12900Kの発熱を抑えることができた「iCUE H150i ELITE LCD」。続いて、「Maximum Turbo Power」が190WのCore i7-12700Kでも冷却性能をチェックしていこう。なおストレステストは同じ「OCCT 10.0.4:CPU:データセット大」と「CINEBENCH R23:Minimum Test Duration:30 minutes」の2種類で、「CPU Cooler Tuning」は「Water Cooler」のみテストを行っている。
Pコアが8コア/16スレッド、Eコアが4コア/4スレッドのCore i7-12700K。「Maximum Turbo Power」は190Wへと引き下げられている |
「Water Cooler」の設定で検証を行っているが「Package Power」は「OCCT 10.0.4」で170W前後、「CINEBENCH R23」でも200W前後までしか上がらず、Core i9-12900Kの「Boxed Cooler」設定よりも全体的にかなり低めだ。
そのためCPUの温度も「OCCT 10.0.4」では途中何度か70℃後半まで上がるものの概ね70℃前後を維持することができる。またより高負荷の「CINEBENCH R23」でもCPU温度は最高82℃。Pコアクロックも4,700MHzを常に維持できており、「iCUE H150i ELITE LCD」ならCore i7-12700Kに対してはかなり余裕を持った冷却ができる。
Core i9-12900Kに比べるとだいぶ冷却性能に余裕があるため、回転数も「OCCT 10.0.4」で約1,400rpm、「CINEBENCH R23」でも約1,550rpmで頭打ちになる。騒音値も42.5dBAまでしか上がらず、PCケースに入れてデスクの下に設置してしまえば全く風切り音は気にならないだろう。