エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1105
2022.02.11 更新
文:撮影・編集部 松枝 清顕
ここからは横長パッケージより製品を取り出し、In Win「315」の徹底検証を開始しよう。同社ミドルタワーPCケースの多くがそうであるように、本体は大判の不織布で大切に梱包されていた。
フロントパネルデザインこそ「315」最大の特徴かもしれない。真正面から見据えると、右半分がヘアライン加工が施されたアルミニウム製で、左半分がスモーク掛かった強化ガラスを使用。余計な装飾は一切なく、フラットながら異なる素材を使用する事によりデザインに抑揚が生まれ、美しさを際立たせている。世界中の所有者達の多くが「315」を選んだ一番の理由に、”デザイン”を挙げるのではないだろうか。
ちなみにフロントパネルは取り外しができない。その理由は「必要がないから」。のちほど詳しく内部構造を解説するが、「315」にはフロントパネル部に冷却ファン増設スペースが無く、当然ラジエターも搭載できない。これを違和感と捉える読者もいるだろうが、闇雲にデザイン優先ではなく、その分の対策はきちんと施されていることは、別のセッションでご紹介しよう。
ちなみに右側アルミニウムと左側強化ガラスは、共に幅が約105mm。このバランスは後に解説するトップパネルデザインにまで継承されている |
スイッチおよびアクセスポート類は、天板の右側面前方にレイアウトされている。画像手前から円形ボタンがPowerスイッチ、LEDインジケーターを挟んでUSB3.0ポートを2口、マイク・ヘッドホン端子、そして右端にはUSB3.1 Gen.2 Type-Cポート1口をそれぞれ装備。内容としては平均的ミドルタワーPCケースだが、スマートフォンの急速充電に対応するUSB3.1 Gen.2 Type-Cポートを備えるあたり、ユーザーのニーズに応えるイマドキ仕様と言える部分だろう。
アルミニウムパネルに埋め込まれたPowerスイッチおよび各種アクセスポート。アルミのエッジ部分は丁寧に処理されたダイヤモンドカット仕上げ。要所で質感の高さを窺い知る事ができる |
トップパネルを観察すると、実用面では僅かにスイッチやアクセスポートがあるのみで、通気孔をはじめ冷却ファン増設スペース等は一切用意されていない。それとは引き換えに、フロントパネルデザインを継承し、正面右半分はヘアライン加工済みアルミニウムパネル、左半分にはスモーク掛かった強化ガラスが採用されている。
多くのPCケースが冷却ファン増設スペースにするところ、あくまでデザインを優先。この割り切りこそ「315」の真骨頂と言ったところ |