エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1129
2022.04.17 更新
文:編集部 絵踏 一/撮影:松枝 清顕
次はシステムの総合力を判定する「PCMark 10 Extended」のスコアをチェックしよう。CPU性能の中でも、特にシングルスレッド性能の影響が大きいテストだ。
Core i5-12400は総合スコアでやや及ばずながら、まさに一進一退といったところ。個別のスコアでは、EssentialsとDigital Content Creationで上回っているものの、ProductivityとGamingでは遅れを取ることになった。しかしCore i5-12400はRyzen 5 5600Xに比べかなり割安なCPUであることを考えれば、大健闘と言える結果だ。
ここからは、3D描画シーンにおいてCPUの違いがどの程度影響を与えるか、「3DMark」を使用して検証していこう。まずはDirect X12対応テストの「Time Spy」だ。テストプリセットはTime SpyとTime Spy Extremeの両方で計測を行っている。
どちらのプリセットでもCore i5-12400がRyzen 5 5600Xを上回るという結果に。CPUスコアではTime Spyで約15%もの大差、Time Spy Extremeでも約8%の差がついており、それが総合スコアでの優劣に繋がっている。仮にCPUがボトルネックになる場合でも、Core i5-12400の方がより高いパフォーマンスを発揮できるというわけだ。
引き続き「3DMark」から、今度はDirect X11環境のテストである「Fire Strike」のスコアをチェックしよう。なおテストプリセットは、Fire StrikeとFire Strike Extreme、Fire Strike Ultraの3種類全てで検証を行っている。
どのプリセットでも肉薄したスコアになっており、ほぼ互角の様相。しかし今回はRyzen 5 5600Xが安定してCore i5-12400を上回るスコアをマークしており、Direct X11環境を得意としていることがうかがえる。