最終更新日 2025年4月4日 0:06
レビュー
エルミタ取材班
自作PCパーツ
PC・ノート・BTO
モバイル
告知・キャンペーン
特価品情報
アキバ価格表
データベース
SHOPリスト
AMD
MSI
Thermaltake
サイコム
CFD
ASUS
GIGABYTE
ツクモ
アーク
Crucial
CORSAIR
Fractal Design
Cooler Master
DeepCool
Team
ASRock
アキバの食
街ネタ
コレオシ
中島さん
PCケース
新着記事
トップ
>
レビュー
>
特別企画
CPUクーラーテスト:サイズ「IZUNA」
2022.07.01 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部
CPUクーラー
CPUクーラーテスト
サイズ
サイドフロー型
空冷
サイズ「IZUNA」(型番:SCIZN-1000I)
市場想定売価税抜3,280円(2017年1月5日発売)
製品情報(
サイズ
)
Core i7-12700K/MSI「MPG Z690 CARBON WIFI」/PL1=PL2=4,096W
Core i3-12100/MSI「MPG Z690 CARBON WIFI」/PL1=PL2=4,096W
前の記事
記事一覧
次の記事
Noctuaの創業者が初来日。ブランド誕生秘話や空冷CPUクーラーへのこだわりを…
2.4型LCDを搭載するサイドフローCPUクーラー、Thermalright「B…
(イベント取材) Noctua国内初イベント開催。ポンプを使わない液冷ユニット …
(アキバ入荷情報) ThermalrightからCPUクーラー全8モデル登場。価…
スリム設計ながら合計5本のヒートパイプを搭載するサイドフロー型CPUクーラー
温度表示機能を搭載した92mmファン採用小型サイドフローCPUクーラー
2025年4月4日
【4月3日取材分】SSD/HDD価格表更新
2025年4月3日
メモリ&ストレージ盛りの第8世代i7搭載レッツノートが狙い目
2025年4月3日
512GB SSD内蔵の第10世代i5フルHDノートなどお買い得中古ノート
2025年4月3日
ビット45種付き電動ドライバーセットが1,980円など今週の特価をチェック
2025年4月3日
第10世代i5搭載の軽量フルHDノートが3万円切り
WHAT'S NEWを見る
2025年4月3日
小さくて良いじゃないか!「G-Master Velox Mini B650A AMD Edition」に見たサイコムが提案する新たなゲーミングPCのカタチ
2025年4月1日
Noctuaの創業者が初来日。ブランド誕生秘話や空冷CPUクーラーへのこだわりを聞く
2025年3月29日
Founders Editionより10℃以上冷える、大型クーラー搭載GIGABYTE「GeForce RTX 5070 GAMING OC 12G」検証
2025年3月27日
お手頃で堅実なATX 3.1/PCIe 5.1電源を探しているならまずはコレ、FSP「VITA GM 1000W」検証
2025年3月25日
湾曲+デュアルモードでモンハンもFPSも快適プレイ!ハイエンドゲーマーのための液晶、MSI「MAG 321CUPDF」を検証