エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1233
2022.12.26 更新
文:藤田 忠/撮影:pepe
次はサイドパネルを取り外して、水冷グラフィックスカードなどが詰め込まれた内部構造と、搭載パーツを確認していこう。グラフィックスカード用のクリアランスは最長491mmまでのスペースを確保、ラジエーター厚を差し引いても、最強構成となる水冷仕様のGeForce RTX 4090を余裕で組み込めている。水冷ユニット×2台の冷却チューブを、無理なく取り回しできているのもわかるだろう。
超ド級スペックを、余裕を持って組み込めている |
サイコムオリジナル水冷仕様の「GeForce RTX4090 24GB+Asetek Hybrid GFX 240mm水冷ユニット+Noctua NF-A12x25 ULN×2」 |
グラフィックスカード用240mmラジエーターはトップに取り付けられ、Noctuaの120mmファンを装備する |
1本のケーブルで、最大600Wの電力を供給できる12VHPWRケーブルを使用している |
VGAクーラーの側面部には珍しい水平器が搭載され、通電時は発光する仕掛け |
VGAステーを装備。水冷グラフィックスカードをしっかりと支える |
フロントにはCPUクーラー用ラジエーターが取り付けられている |
120mmファン×3基の360mmラジエーターを採用するFractal Design「Celsius S36」を採用している |
シックな黒一色のウォーターブロック。さりげなく、結晶のデザインが施されている |
ケーブルの取り回しは秀逸で、見えている内部ケーブルは、冷却チューブと12VHPWRケーブルのみと言って良いだろう |
老舗BTOメーカーとなるサイコム。裏面配線の品質に不安は一切ないが、せっかくなので眺めていこう。ケーブルは細かくタイラップでまとめられているうえ、フロント、中央、リア部にある程度まとめて通されている。普段見える部分ではないが、非常にキレイだ。
BTO PCを組む技量がうかがえる裏面配線。カバーで隠れた部分のケーブルも、しっかりまとめられている |
評価機は、容量1000Wの電源ユニットにカスタマイズ。未使用の電源ケーブルはカバー部に収められていた |
「G-Master Hydro Z790 Extreme/D5」は基本構成で最新規格を網羅したIntel Z790チップセット搭載マザーボードのASUS「ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI」を採用する。90A対応の16フェーズ電源回路や、DDR5メモリ、そして6GHz帯のWi-Fi 6Eの国内利用に対応するハイエンドモデルだ。
4基のPCI Express 4.0(x4)対応NVMe M.2スロットを備え、各スロットにはM.2ヒートシンクが装備されている。データ用に高速なNVMe M.2 SSDを増設しやすい。さらにハイエンドモデルだけあって、リアインターフェイスは充実。USBポートは最大20GbpsのUSB 3.2 Gen 2×2 Type-C×1、最大10Gbps対応のUSB 3.2 Gen 2 Type-A×2、Type-C×1、USB 3.2 Gen 1×4、USB 2.0×4の12ポートを備えている。
ASUS「ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI」。国内での6GHz帯 Wi-Fi 6Eへの対応を明確にうたう貴重なモデル。リアインターフェイスには、ゴールドメッキされたサウンド端子や、光デジタル出力端子などを備えている |
基本構成の「ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI」と、評価機が搭載するオリジネル水冷GeForce RTX 4090グラフィックスカードには、LEDギミックを備えている。フォトセッションの最後はLEDイルミネーションを見ていこう。
内部を彩るLEDイルミネーションを搭載する |