エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1234
2022.12.28 更新
文:編集部 Tawashi/撮影:pepe
「XG256Q」のスペックや概要を確認したところで、ここからは実際のゲーム画面と製品資料を交えながら各種機能のチェックを進めていく。
最大の特徴は、売れ筋のサイズとなっている24.5型でASUS Fast IPSを採用、さらにリフレッシュレート180Hz、応答速度1msの高速描画に対応する点だ。VAパネルとは一味違った高画質かつ、通常のIPSパネルより高速な応答速度が体験できる。また、スタンド部分は高さ調節や上下角度調節(チルト)、左右角度調節(スイベル)のほか、右回りに90°縦回転する(ピボット)に対応。そのサイズゆえに設置場所や角度設定の柔軟性が高い点もポイントだろう。
「XG256Q」では、ディスプレイ同期技術として、NVIDIA製グラフィックカードを組み合わせることで利用可能な可変リフレッシュレート型同期機能「G-SYNC Compatible」を備えている。画面のカクつきやティアリング現象を抑えつつ流れるような滑らかな表示ができる。GeForce GTX10シリーズ以降のグラフィックスカードを使用しているなら是非とも有効化しておきたい機能だ。
ピーク輝度400cd/m2によりVESAのHDR規格であるDisplayHDR 400のハイダイナミックレンジに対応する「XG256Q」は、白飛びや黒つぶれすることなく、鮮やかな映像表現が可能だ。実際に見た印象も、輝く白はクッキリと、黒はより引き締まった黒として、どちらの階調も犠牲にすることなく自然でリアルな描写になっていた。
ゲーミング液晶ディスプレイならでは機能としてプロゲーマーの声を取り入れて開発されたゲーマー向けのアシスト機能「GamePlus」が用意されている。メニューは5つ。画面をズームイン可能なスナイパー機能やエイムをサポートするクロスヘア(数種類から選択可能)、クールタイムの把握などに便利なタイマー機能、現在のフレームレートをリアルタイムに表示するFPSカウンターなどが用意されている。
OSD制御用のスイッチからメニューを呼び出すことができる |
エイムをサポートするクロスヘアは6種類から選択可能 |
リロードやスキルのクールタイム把握などに便利なタイマー機能 | フレームレートをリアルタイムに表示し環境を確認できる |