エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1282
2023.04.30 更新
文:編集部 池西 樹/撮影:松枝 清顕
ASUS「ASUS Dual GeForce RTX 4070 12GB GDDR6X」 (型番:DUAL-RTX4070-12G) オープンプライス(発売日未定) 製品情報(ASUS) |
今年1月に発売が開始されたGeForce RTX 4070 Tiと同様、Ada Lovelase世代の「AD104」コアを採用しながら、TGPが285W→200Wへと引き下げられたNVIDIAの最新アッパーミドルGPU「GeForce RTX 4070」。VGAクーラーに求められる冷却性能も緩和され、カード長300mm超え、厚さ3スロット以上が当たり前だったこれまでのGeForce RTX 40シリーズに比べて、コンパクトで扱いやすい製品が増えている。
今回の主役である「ASUS Dual GeForce RTX 4070 12GB GDDR6X」も、そんな扱いやすさを重視したモデル。VGAクーラーは、厚さ2.56スロットのデュアルファンクーラーで、冷却ファンにはヒートシンクに向かって直進的なエアフローを生み出す「Axial-techファン」を採用。またGPUの温度が50℃を下回る場合にはファンの回転を停止する「0dB Technology」にも対応し、騒音を最小限に抑えることができるよう設計されている。
ASUSのGeForce RTX 4070は、すでにデュアルファンのOCモデル「ASUS Dual GeForce RTX 4070 12GB GDDR6X」(市場想定売価税込99,800円)と、冷却性能と静音性を重視した3連ファンクーラーモデル「ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4070 12GB GDDR6X OC Edition」(市場想定売価税込113,980円)が発売中 |
また消費電力が控えめなこともあり、補助電源コネクタもGeForce RTX 40シリーズから新たに採用された12VHPWRではなく、おなじみの8pin×1を採用。ATX 3.0/PCI Express 5.0非対応の電源ユニットを使う場合でもグラフィックスカードの補助電源ケーブルは1本で済むため、ケース内の配線を最小限に抑えることができる。
製品画像が大きくデザインされたパッケージ。付属品はクイックスタートガイドの他、グラフィックスカードでは珍しいトレーディングガード風のCollection Cardも同梱されていた |
その他、基板へのパーツの取付を自動化し、ハンダ付けの工程を1回に抑える「Auto-Extreme Technology」や、基板裏面のパーツやトレースを保護するととともに歪みを解消する「Protective Backplate」、耐腐食性に優れる「Stainless Steel Bracket」などASUSおなじみの機能に対応する。
主なスペックはCUDAコア数5,888基、ブーストクロックはDefault Mode時2,475MHz、OC Mode時2,505MHz、メモリスピード21Gbps、メモリバス幅192bit、ビデオメモリはGDDR6X 12GB。出力インターフェイスはHDMI 2.1×1、DisplayPort 1.4a×3で、4画面の同時出力に対応する。