エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1302
2023.06.23 更新
文:編集部 池西 樹/撮影:松枝 清顕
「3DMark」が一段落したところで、ここからは実際のゲームを想定したベンチマークテストの結果を確認していこう。まずは⼈気MMO RPGの最新ベンチマークソフト「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ」からだ。グラフィックス設定は“最⾼品質”で、フルHD(1,920×1,080ドット)、WQHD(2,560×1,440ドット)、4K(3,840×2,160ドット)の3種類の解像度で計測を⾏っている。
最新拡張パッケージ「暁月のフィナーレ」で判定が大幅に厳しくなった「ファイナルファンタジーXIV」だが、WQHD解像度までなら最高判定の“非常に快適”を獲得。4K解像度でも上から3番目の“快適”判定で、画質設定を若干調整すれば大規模なレイド戦でもストレス無くゲームを楽しめるだろう。
続いて「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION」ベンチマーク結果も確認しておこう。描画品質は“⾼品質”で、解像度はこちらもフルHD、WQHD、4Kの3種類で計測を実施。さらに4KではNVIDIA DLSSを有効にした状態でもテストを行った。
やや古いゲームながら重量級として知られる「FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION」だが、フルHD解像度なら最高判定の“非常に快適”、WQHD解像度でも上から2番目の“とても快適”判定で、高画質設定でも快適にゲームを楽しめる。また4K解像度では“やや快適”までスコアが落ち込むが、“DLSS”を有効にすると1ランク上の“快適”まで引き上げることができる。
タクティカルシューターゲームの定番「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」のベンチマーク結果も確認しておこう。「API」はVulkan、「総合品質」は“最高”で、解像度はこれまでと同じフルHD、WQHD、4Kの3種類。なお計測にはゲームに内蔵されているベンチマークテストを使用している。
フルHD解像度では最高約470fps、WQHD解像度や4K解像度でも320fps前後をマークし、いずれも現行最速クラスのゲーミング液晶ディスプレイを組み合わせた場合でもその性能を最大限に引き出すことができる。
同じタクティカルシューターゲーム「Tom Clancy’s Rainbow Six Extraction」のゲーム内ベンチマーク結果も確認しておこう。「総合品質」は“最高”、NVIDIA DLSSは“品質”に設定し、解像度はフルHD、WQHD、4Kの3種類で計測を行った。
「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」に比べるとかなり負荷の高いゲームだが、DLSSを使えることもあり、4K解像度でも100fps前後とゲームプレイには全く問題なし。またWQHD解像度なら約190fps、フルHD解像度なら約270fpsまでフレームレートが上昇しており、WQHD解像度以下なら高リフレッシュレートな液晶ディスプレイを組み合わせたい。