エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1419
2024.05.08 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部
ここからは内部構造をチェックしていく。あらかじめお断りしておくと本稿はいつもお届けしているPCケースレビューとは異なり、要所のみにスポットを当てて行く。
強化ガラス製左サイドパネルの開放状態 |
通気孔付き右サイドパネルの開放状態 |
ミニタワーPCケースMAG PANO M100R PZは、MicroATXおよびMini-ITX規格マザーボードが搭載できる。マザーボードトレイを見ると、出荷時より8本のスタンドオフが装着済み。うち中央・上段と中段は段差付きで、マザーボード固定時の仮置き時にポジションを決める事ができる。
そして、背面コネクタマザーボード対応のPCケースだけに、ケーブルマネジメント用スルーホールとは異なる、背面コネクタ用のカットが要所に設けられている。こう見るとずいぶん広い範囲でカットされており、一般的なPCケースとの違いを改めて感じさせる。
出荷時より既にたくさんのケーブルが行き交うマザーボードトレイ背面 |
意外かもしれないが、MAG PANO M100R PZが「背面コネクタマザーボード対応のPCケース」であるのは、このマザーボードトレイにあるカット部のみで、その他で専用設計を思わせる箇所はない。
多くのミドルタワーPCケースと同じく、ボトムカバー(シュラウド)を標準装備。ただしサイドファンがあるため、後方から約280mm付近でカットされている。天板は通気孔仕様で、マザーボードトレイに近い箇所には2つのスルーホールが用意されている。これは通常の表面コネクタマザーボードを搭載する時に使用するもの。MAG PANO M100R PZが両タイプのマザーボードに対応している事が分かる。
ボトムカバーの内部高は実測で約95mmと標準的なものだった |
ボトムカバー内部は電源ユニットの専用搭載スペースになっている。右側面の開口部を見ると、設置面には金属同士の接触を回避するゴムクッションが装着済み。公称値で奥行き200mmまでの電源ユニットが搭載できる。