エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1468
2024.10.25 更新
文:編集部 池西 樹/撮影:松枝 清顕
ここからは実際のゲームを想定したベンチマークテストを進めていこう。まずは人気オンラインRPGの最新ベンチマークである「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」からだ。グラフィックス設定は“最⾼品質”で、解像度はフルHD(1,920×1,080ドット)、WQHD(2,560×1,440ドット)、4K(3,840×2,160ドット)の3種類で計測を⾏っている。
4K解像度ではグラフィックスカードの影響が大きく、いずれのCPUでもスコアは横並びになった。またWQHD解像度ではCore Ultra 9 285Kがトップ、フルHD解像度でもCore Ultra 9 285KとCore i9-14900Kが他のCPUを上回るスコアを記録している。なおCore Ultra 7 265Kは、動作クロックが最大5.2GHzで頭打ちだったため、WQHD解像度やフルHD解像度ではCore i7-14700KやRyzen 9 9900Xより約7%低い結果になった。
タクティカルシューターゲーム「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」のゲーム内ベンチマーク結果も確認しておこう。「総合品質」は“最高”、レンダリングのスケールは“100”に設定し、超解像技術は無効。解像度はフルHD、WQHD、4Kの3種類で計測を実施した。
4K解像度とWQHD解像度ではグラフィックスカードの影響が大きいため、CPUによるフレームレートの違いは出なかった。またフルHD解像度では、Core Ultra 9 285Kが最も高く、Core Ultra 7 265KでもCore i9-14900Kを上回る。
「Assassin’s Creed」シリーズの最新作「Assassin’s Creed Mirage」のゲーム内ベンチマーク結果を確認していこう。「グラフィック品質」は“最高”、「アップサンプルタイプ」は“NVIDIA DLSS”、アップサンプルクォリティは“バランス”に設定し、解像度はフルHD、WQHD、4Kの3種類で計測を実施した。
CPUの影響が大きいフルHD解像度では、Ryzen 9000シリーズに対してはCore Ultra 200シリーズが優位に立つものの、第14世代Intel Coreプロセッサに対しては同等で大きなアドバンテージを出すことができていない。なお4K解像度やWQHD解像度では、Ryzen 9 9900XがWQHD解像度でやや落ち込むのを除けば大きな違いは出なかった。
続いて最新レースゲーム「F1 24」のゲーム内ベンチマーク結果を確認していこう。「詳細プリセット」は“超高”、「アンチエイリアス」は“NVIDIA DLSS”、「アンチエイリアスモード」は“バランス”、フレーム生成は「ON」に設定し、テストコースは“バーレーン”を選択。解像度はフルHD、WQHD、4Kの3種類で計測を行った。
4K解像度ではこれまで同様スコアに大きな違いは出ていない。またWQHD解像度やフルHD解像度ではCore Ultra 200Sシリーズのスコアが伸びず、第14世代Intel Coreプロセッサより約5%、Ryzen 9000シリーズより約4%低かった。ゲームによっては先代モデルよりフレームレートが伸びないものがあることは覚えておく必要があるだろう。