エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1471
2024.11.06 更新
文:撮影・編集部 池西 樹
ここからは「X3D」モデルが力を発揮する、実際のゲームを想定したベンチマークテストを進めていこう。まずは人気オンラインRPGの最新ベンチマークである「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」からだ。グラフィックス設定は“最⾼品質”で、解像度はフルHD(1,920×1,080ドット)、WQHD(2,560×1,440ドット)、4K(3,840×2,160ドット)の3種類で計測を⾏っている。
GPUの影響が大きい4K解像度ではいずれもスコアはほぼ横並びになる。一方WQHD解像度ではRyzen 7 7800X3Dとの比較で約2%、Ryzen 9 9950Xとの比較では約11%、Core Ultra 9 285Kとの比較では約20%、フルHD解像度ではそれぞれ約8%、約17%、約32%も上回り、Ryzen 7 9800X3Dが他のCPUを圧倒する。
タクティカルシューターゲーム「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」のゲーム内ベンチマーク結果を確認していこう。「総合品質」は“最高”、レンダリングのスケールは“100”に設定し、超解像技術は無効。解像度はフルHD、WQHD、4Kの3種類で計測を実施した。
Ryzen 7 7800X3DやCore Ultra 9 285Kに比べるといずれの解像度でも約2%高いスコアを記録した。ただし、Ryzen 9 9950Xとの比較ではスコアに大きな違いはなく、「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」では第2世代3D V-CacheというよりはZen 5のアーキテクチャの影響が大きいようだ。
人気バトルロイヤルゲーム「Apex Legends」のスコアも確認しておこう。「Apex Legends」にはプリセットが用意されていないため、画質設定はできる限り高品質になるように設定し、144Hzのフレームレート制限は解除している。また解像度はフルHD、WQHD、4Kの3種類で、フレームレートの計測にはCapFremeXを使用している。
フルHD解像度やWQHD解像度では、300fpsの最大フレームレート制限に引っかかってしまいスコアは頭打ちになる。また4K解像度でも223fps前後で横並びになり、GeForce RTX 4080クラスのハイエンドグラフィックスカードとの組み合わせなら、今回のCPUはどれを使っても問題ないだろう。
「Assassin’s Creed Mirage」のゲーム内ベンチマーク結果を確認していこう。「グラフィック品質」は“最高”、「アップサンプルタイプ」は“NVIDIA DLSS”、アップサンプルクォリティは“バランス”に設定し、解像度はフルHD、WQHD、4Kの3種類で計測を実施した。
もともと3D V-Cacheの効果が大きいベンチマークだが、4K解像度ではほぼ横並び。ただし、WQHD解像度ではRyzen 9 9950XやCore Ultra 9 285Kに比べて約3%、フルHD解像度では約13%もパフォーマンスが向上している。またRyzen 7 7800X3Dとの比較でも約6%高いフレームレートをマークしており、Ryzen 7 9800X3Dが強さを見せる。