エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1492
2024.12.30 更新
文:藤田 忠/撮影:pepe
基本構成を確認したところで、その外観と構造を画像で全方位からチェックしていこう。ピラーレスとは異なるが、内部を魅せるデザインの「The Tower 300」。正面にマザーボード、その左右にオールインワン型水冷ユニットのラジエーターファンとグラフィックスカードが配置されている。そのため水冷ヘッド、ラジエーターファン、メモリ、VGAクーラーに搭載されているLEDギミックが非常に映えるようになっている。
フロント正面と正面の両横が強化ガラスパネルで左右対称=シンメトリーデザイン。ピラーレスケースよりも各部のLEDギミックを楽しめる |
魅せる要素だけでなく、吸排気スリットが上下や側面、背面など各部に用意され、独特な形状ながら高エアフローを実現。垂直配置されたグラフィックスカードと、下部に追加された1基の120mmファンで吸気し、上部に標準装備されている2基の140mmファンと、3基の120mmラジエーターファンで排気するエアフローになっている。
独特な八角形デザインだが、エアフローはしっかりと考えられている。側面から新鮮な外気を取り込み、上部とラジエーター側から排気する |
マザーボード裏面にあたるリア部分にはダストフィルターを備える | ハニカム形状の通気孔を確認できる。評価機はファン未搭載だが、140mm/120mmファンを最大2基追加可能 |
正面右側。パネルはツールレスで簡単に着脱でき、ダストフィルターの掃除も容易 |
正面左側。右側同様にメッシュパネル仕様で、取り外すとグラフィックスカードを確認できる。外気を直接VGAクーラーが取り込めるデザインなので、ハイエンドグラフィクスカードも安心 |
グラフィックスカードとオールインワン型水冷ユニットのラジエーターがそれぞれ搭載される両側面部は、メッシュパネルを採用している。ツールレスで着脱でき、パネルにはダストフィルターを装備。長く愛用するうえで重要なメンテナンスもしやすい。
上はメッシュパネルになっている。カバーはツールレスで着脱できる | カバー内部には140mmファンが、排気方向で2基装備されている |
正面の下部にも通気孔がある | ボトム部分には吸気性能を向上する120mmファンが追加されている |
オプションの3.9型LCDパネル取り付け部。側面パネルと同じように、ツールレスでカバーパネルを取り外せるようになっている |
電源ユニットが搭載されている底面には、ダストフィルターを装備。簡単に着脱可能 |
上部のファンブラケットを外すことで、マザーボードのリアインターフェイスやグラフィックスカードの出力端子にアクセス可能になる |
各種ケーブルは上部ファン後部とカバーのスリットを通して配線する仕組み。リアインターフェイスの各種ポートを最大限使う場合、延長ケーブルなどを利用すると良いだろう |