エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.160
安くて速いは正義! 庶民代表がミドルレンジグラフィックスのパフォーマンスモデルを試してみた
速攻撮って出しレビュー Vol.160
2012年7月29日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.159
謳い文句は本当か? 経年劣化で速度低下無し PLEXTOR「PX-256M3P」長期ロードテスト敢行
速攻撮って出しレビュー Vol.159
2012年7月27日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.158
これはモノが違う! Lexarの超高速USB3.0フラッシュメモリ「JumpDrive Triton USB3.0」徹底検証
速攻撮って出しレビュー Vol.158
2012年7月25日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.157
一番速いのを頼む! ヘビーユーザーの飢えを満たすパワフルカード、MSI「N680GTX Lightning」のホンキを垣間見る
速攻撮って出しレビュー Vol.157
2012年7月20日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.155
サクッと性能アップできるOCメモリの実力をチェック!! Patriot「PXD38G2400C11K」検証
速攻撮って出しレビュー Vol.155
2012年7月12日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.152
ハイエンドマザーボードを購入する理由とは? ASRock「Z77 Extreme6」検証
マザーボードメーカー各社が、持てる技術の粋を詰め込んだハイエンドモデルは、まさにPCパーツの花形アイテムの1つ。今回はASRock「Z77 Extreme6」にフォーカスし、ハイエンドマザーボードのアドバンテージをじっくりチェックしてみよう
2012年6月29日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.151
トランスフォームする“変態”グラフィックスカード MSI「R7770 TransThermal OC」で遊んでみた
速攻撮って出しレビュー Vol.151
2012年6月23日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.150
正念場を迎えた境界線上のハイエンド、Radeon HD 7950を問い直す。GIGABYTE「GV-R795WF3-3GD」検証
速攻撮って出しレビュー Vol.150
2012年6月20日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.149
メモリ界の大御所Hynix初のSATA3.0対応 SSD SH910シリーズ 「HFS128G32MNM」検証
韓国の半導体大手、SK Hynixブランド初となるSATA3.0(6Gbps)2.5インチSSD「SH910」シリーズデビュー。今回は128GBモデルを用意し、大御所の底力を体感してみようじゃないか
2012年6月16日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.147
Best Price! Best Choice! GIGABYTE「GZ-LX10HB-900」
近頃の“普及価格帯”は侮れない。7,000円台の実勢価格ながら、ミドルレンジとなんら遜色ないギミックの数々。さらに復活した“M/B倒立型”レイアウトを採用するGIGABYTEのPCケース解剖
2012年6月2日
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.146
Z77搭載MicroATXマザーのフラッグシップモデル ASRock「Fatal1ty Z77 Professional-M」を試す
速攻撮って出しレビュー Vol.146
2012年5月31日