「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
Home
>
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.147 Best Price! Best Choice! GIGABYTE「GZ-LX10HB-900」
|
拡張スロットと水冷チューブ用ホール
次に背面上部をチェックしておこう。ここには拡張スロットと水冷チューブ用ホールが用意されており、いずれも通気孔仕様としたことで、トップ120mmファン2基の吸気孔の役割をも担っている。
シャーシ上半分の面積を占める拡張スロットと水冷チューブ用ホールエリア。いずれも通気孔仕様で、見るからに風通しは良さそうだ
拡張スロット数は全7段。エントリークラスだけあって、シャーシ背面を打ち抜いた“切り込み”タイプを採用。必要箇所だけ切り抜いて使用する事になる
|
曲げとカットは工夫次第。ケーブルマネジメント機構を確認
ここまで隅々チェックをしていくと、やはり随所にコストダウンが図られている箇所が見受けられるものの、ほぼ支障のない範囲。複雑な機構が無い分、シンプルで作りやすい利点を見過ごしてはいけない。中にはコストを掛けず、曲げ加工や穴を空けるなどの工夫により、使い勝手が劇的に向上する事がある。その象徴的な箇所がケーブルマネジメント機構だ。限りのあるPCケース内部容積だけに、細かい気配りは組み込み時に大いに役立つだろう。
シャーシフロント面のケーブルホール。ここはフロントI/Oや中央部に装備されるLEDのケーブル用
マザーボードトレイとドライブベイ(シャドウベイ)間にあるケーブルホール。大小複数がタテ列に並び、接続するデバイスまで最短距離でケーブルが引き回せるようになっている
マザーボードトレイとドライブベイは段差が付けられている。この差分はそのままケーブルスペースになり、コネクタ類や結束して太くなったケーブルもサイドパネルに干渉しない
3.5インチシャドウベイ横の縦長穴は24pinメインコネクタを通す事ができる。5.25インチベイに比べ幅が狭い3.5インチベイだけに、余ったケーブルをこのスペースに押し込んでおく事ができるワケだ
CPUクーラー用メンテナンスホールもここで確認。開口部が広くバックプレートの干渉もない。なお開口部の実測値は縦125mm×横130mm
|
「GZ-LX10HB-900」付属品
製品チェックセッションの最後に付属品を確認しておこう。シンプルな設計により、付属品も至ってシンプルだ。
同梱品一式が収められた箱。大掛かりなギミックがないだけに、付属品もネジ類がほとんど
M/B securing screw×9pcs
CD securing screw×9pcs
2.5"HDD securing screw×4pcs
PCI-E securing screw×2pcs
HDD securing screw×8pcs
PCU securing screw×4pcs
Motherboard Stand Off×9pcs
Motherboard Stand Off×9pcs
マニュアル未記載ながら同梱されていたビープ音用スピーカー
タイラップは10本付属。数は十分だ
こちらもマニュアル未記載ながら、正面右サイドパネル受け部に装着するケンジントンロック用のヒンジ。シャーシ側にネジ固定して使用する
<
次のページを読む
>
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.10 「この際、ハッキリさせましょう」“SSD戦国時代”の大本命、OCZに聞く
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.9 老舗冷却機器メーカーZALMANが目指す新たなステージとは?
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.8 SSDにみるPLEXTORブランドの品質面と安定性へのこだわり
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.7 SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.139 GIGABYTE初のMicroATXゲーミングマザー「G1.Sniper M3」検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.138 「Ivy Bridge」で能力を解放した、MSI Z77マザーボード「Z77A-GD65」検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.137 ワットパフォーマンスに自信あり。「ZOTAC製GeForce(R) GTX 680」を試す
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.136 Ivy Bridge発売直前企画 「Core i7-3770K」ES版とリテール版に違いはあるのか
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.135 GIGABYTE「GV-R787OC-2GD」に見るバランスの妙
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.134 多種・多様なコンテンツを支配する、その名は“皇帝”万能メディアプレイヤー「Media Emperor」
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.133 アッパーミドルクラスの定番となるか?SAPPHIRE Radeon HD 7850 OCを試す
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.132 新チップセットIntel「Z77 Express」搭載、「GA-Z77X-UD5H」検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.131 ASRock Z77チップ搭載のメインストリーム「Z77 Extreme4」速攻チェック
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.130 システム移行はクール&スピーディにキメる。Apricorn「SATA Wire 3.0」の速さに瞠目せよ
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.129 Wifi MediaRender「KRL100」で送る快適なデジタルライフとは
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.128 Kingstonの省電力向け「HyperX Genesis LoVo」シリーズ「KHX1600C9D3LK2/8GX」を試す
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.127 OCZ製SSDの廉価モデル「Petrol」と「Octane SATA2.0」に隠された秘密
●
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.25 Noctua「NH-L12」検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.126 PLDS直系のLITEONから登場した「S100」シリーズの性能に迫る
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.125 Intel Z77チップ搭載マザーボード MSI 3モデルを画像でチェックしておこう。
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.124 全方位迎撃可能なオールラウンダーゲーミングヘッドセット CM Storm「Sirus」を試す
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.123 ローエンドでも品質に妥協なし。GIGABYTE H61マザーの実力を検証する
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.122 実用的スーパーフルタワー Blackhawk-ULTRA検証
●
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.24 Cooler Master「風神スリム」検証
●
エルミタ的一点突破 SSD編 Vol.4 PLEXTOR 「PX-M3/PX-M3P」シリーズ検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.121 「X79 Extreme9」でASRockマザーボードの魅力を再検証する
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.120 エントリーモデルでもオーバークロックは任せろ。実力者「GA-X79-UD3」検証
●
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.23 ZALMAN「CNPS11X Performa」検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.119 SilverStone PCケースの新機軸 Temjin「SST-TJ04B-EW」徹底解剖
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.118 仮想ドライブ機能を搭載した変わり種ドライブケース「ZM-VE300」を試す
review index >>
Copyrightc1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます