「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
Home
>
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.69 PCのパフォーマンスを向上させるソフトウェア 「eBoostr 4」
|
「eBoostr 4」のインストールとセットアップ方法を確認
「eBoostr 4」の概要説明が終わったところで、インストールとセットアップ方法について説明していきたい。ちなみにインストールと初期セットアップはすべてウィザード形式になっているため、初めて使う場合でも別段難しいことは無いだろう。
■インストール
インストーラーを起動すると言語選択画面が表示される。日本語以外にも12か国語に対応する
言語を選択するとセットアップウィザードが起動する
ライセンス契約書画面。エンドユーザー使用許諾契約書を確認したら「同意する」を選択して次に進む
インストール先フォルダを選択して「次へ」をクリック。通常はそのままで問題ない
スタートメニューフォルダ選択画面。こちらも通常は特に変更する必要はないだろう
インストール画面。現在の進捗が表示される
インストールが終了したら、PCを再起動して引き続き初期設定を行う
■ウィザードによる設定方法
PCが再起動すると「初回起動確認」ダイアログが表示されるので「はい」をクリック
eBoostr設定ウィザードが起動する。32bit版WindowsでOS管理外領域のメモリを使用する場合は「OS管理外領域を検出して使用する」にチェックをいれて「次へ」をクリック
自動的にキャッシュとして使用できるデバイスが検出される
デバイスの検出が終了すると、PCに合わせた推奨設定が表示される。特に問題がなければ「次へ」をクリック
デバイスの設定が終了したら、早速キャッシュを構築しよう
キャッシュの構築が終了し、eBoostrコントロールパネルのステータスが「有効」になれば設定は終了となる
|
eBoostrコントロールパネルで各種設定が可能
キャッシュ状況の確認、キャッシュデバイスの設定、除外ファイルや優先アプリケーションの設定などはすべて「eBoostr 4コントロールパネル」で行う。「eBoostr 4コントロールパネル」はスタートメニューから起動するか、タスクトレイのアイコンをダブルクリックすることで起動できる。
「eBoostr 4コントロールパネル」画面。ここでキャッシュヒット率やハードディスクのアクセス状況が確認できる
|
キャッシュデバイスの設定
ウィザードで設定したキャッシュデバイスや新規キャッシュデバイスの追加は「デバイスの設定」から行なう。
キャッシュデバイスには、USBメモリやフラッシュメモリだけでなく、起動ドライブ以外のハードディスクやメインメモリ(Professional版のみ)も指定可能だ。キャッシュとして利用可能なデバイスは「eBoostr 4」が自動で認識してくれるため、利用したいデバイスを選択して「このデバイスをキャッシュに使用する」にチェックを入れるだけでよい
さらに、業務PCや複数ユーザーで共有しているPC等で「eBoostr 4」を使用する場合、「キャッシュ内容を暗号化する」にチェックを入れておくことで、キャッシュの内容が他のユーザーから閲覧できなくなるため安心だ。
「デバイスの設定」画面でUSBメモリを選択したところ。左の一覧にキャッシュとして使用できるデバイスが表示される
キャッシュデバイスとしてメインメモリを選択したところ。メインメモリをキャッシュデバイスとして利用できるのはProfessional版のみとなる
キャッシュデバイスには起動ディスク以外のハードディスクも選択できる。ただし、USBメモリやシステムメモリに比べると速度向上は少なくなる
ちなみに、こちらはSSDをチェックした場合。表示はハードディスクと同じながら、転送速度が非常に高速になっていることがわかる。もちろん起動ドライブ以外ならキャッシュデバイスとして設定が可能だ
<
次のページを読む
>
eBoostr 4 Professional ダウンロード版
ダウンロード版 1ライセンス 税込3,990円
eBoostrはUSBメモリーなどの外部接続型のフラッシュメモリーデバイスや空きメモリーをHDDキャッシュとして利用して、PCのパフォーマンスを向上させるソフトウェアです。
eBoostr 4 へのバージョンアップ
ダウンロード版 1ライセンス 税込1,990円
eBoostr 3 Professional および eBoostr 3 Standard 製品版をご使用中のお客様は、特別価格で eBoostr 4 Professional ダウンロード版をご購入いただけます。
eBoostr 4 Standard CD-ROM版
CD-ROM版 1ライセンス 税込3,990円
「eBoostr 4 Standard」は、「eBoostr 4 Professional」の機能制限版です。「eBoostr 4 Standard」は、システムメモリをキャッシュ用デバイスとして使用することができません。その他の機能差はありません。
eBoostr 4 Standard USBメモリ版
CD-ROM版 1ライセンス 税込4,515円
「eBoostr 4 Standard」は、「eBoostr 4 Professional」の機能制限版です。「eBoostr 4 Standard」は、システムメモリをキャッシュ用デバイスとして使用することができません。その他の機能差はありません。
eBoostr 4 デラックス/RamPhantom7 同梱版
CD-ROM版 1ライセンス 税込4,515円
本製品は「eBoostr 4 Standard」と 超高速仮想ハードディスクドライブ(RAMディスク)作成ソフト「RamPhantom7(32bit)」を同梱したパッケージです。
●
Antec スコット・リチャーズ氏に聞く「Antecはオーディオ市場に参入する」(2010/12/14)
●
2011年は反転攻勢へ! 日本Shuttleの偉い人 伊藤氏に聞く(2010/11/30)
●
注目の"倒立型PCケース"新作発売直前 SilverStone本社STAFFに聞く(2010/10/8)
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.68
Dragon slayerの兄貴分「Dragon Rider」徹底検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.67
Gainward GeForce GTX 570 オリジナルクーラーモデルを試す(2011/1/18)
●
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.5
Cooler Master「HAF 912 Advanced」検証(2011/1/16)
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.66
極めて柔軟な発想から生み出されたSilverStoneの秀作「Fortress SST-FT03」レビュー
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.65 PLEXTOR SSD M2Sシリーズその実力を探る。
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.64
遠距離通勤暇つぶし企画第2弾「COWON V5」を使ってみた
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.63
P67チップセットで現行CPUに対応するASRock「P67 Transformer」
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.62
"流麗"を自負するスリム型Mini-ITXケース In Win「Wavy」編
●
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.13 サイズ「峰2」検証
●
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.4 ドスパラセレクト「DP-2012」検証(2010/12/8)
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.61 GIGAZONEブランドPCケースをいじりたおす(2010/12/6)
●
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.12 CoolerMaster「V6GT」検証(2010/12/4)
●
ハイエンドマザーに見るASRock 真の実力(2010/11/30)
●
Cooler Masterが本腰を入れた電源ユニット Silent Pro Goldシリーズ検証(2010/11/19)
●
MicroATXゲーミングPCケースの非凡なる才能を徹底検証 In Win 「IW-BR661」編(2010/11/12)
review index >>
Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます