returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」番外編
 Home >エルミタ的「一点突破」 VGAクーラー編Vol.1 ARCTIC「Accelero S1 PLUS」
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
title
 
エルミタ的「一点突破」 VGAクーラー編Vol.1
ARCTIC「Accelero S1 PLUS」
2012年1月2日 3:30
TEXT:GDM編集部 松枝 清顕
 「やるまいと思っていた。」 ・・・エルミタではレビューの“本筋”として、「速攻撮って出しレビュー」があり、さらに半ば個人的な興味からスピンアウトした「一点突破」を立ち上げ、これまでメーカーや代理店からの検証依頼が多いCPUクーラーとPCケースを数多く取り上げてきた。そしてこの度、遂にVGAクーラーにまで食指を伸ばす事になってしまった。
 実はCPUクーラー編を見たメーカーから、「是非VGAクーラーをやって欲しい」という声が多く、これまで手つかずで出番を待つサンプル品が編集部には数多く積まれている。自作をこよなく愛する者として、このままお蔵入りでは忍びない思いが強く、なにより夢見が悪い。そこで新たな年を迎え、未開封のサンプル品をできる限りご紹介すべく、「一点突破」2012年のスタートは「VGAクーラー編 Vol.1」をお送りする次第だ。通常レビュー編集の合間を縫っての「一点突破」だけに、相も変わらず不定期更新である事を予めご了承頂ければと思う。


言わずにはいられない。「ARCTIC」よ、何処へ行く、、、

 「一点突破 VGAクーラー編」Vol.1に選んだのは、お馴染みスイスに本拠地を置く冷却機器メーカー、ARCTIC「Accelero S1 PLUS」だ。近頃のARCTICは、冷却機器メーカーという“括り”に少々違和感を覚える製品展開をみせており、ウェブサイトのプロダクトメニューを見ると「Cooling」「Equipment」「Power」「Sound」、さらに「Hobby」「Living」と、まさに量販店のフロアMAPさながら。
 これまでエルミタでもこの展開を揶揄するリリースを敢えてお届けしてきたワケだが、そもそもARCTICは世界でも屈指の汎用VGAクーラーメーカー。「そんなことしなくてもいいじゃないか」という思いから、ついつい野次を飛ばさずにはいられなかった。
 一過性のものかと辛抱していたが、その勢いは留まるところを知らず(2011年のCOMPUTEX TAIPEIではややおとなしくなったものの)、PCパーツメーカーとしては理解不能な製品は今なお増殖している。
 半ば根負け状態で、いつの間にか社名も「ARCTIC COOLING」から“COOLING”の文字が消えてしまった。どうやら彼らは本気らしい。

ARCTIC
2011年の「COMPUTEX TAIPEI」は前年に比べ、ARCTICらしいクールなブースになっていた。さて今年はどうなることやら



数あるサンプル品の中で、1番気になっていた製品

 よもやま話はここまで。本題に入ろう。どうあれ看板カテゴリは冷却機器、それもVGAクーラーが本命である事に変わりは無い。
 今回取り上げる「Accelero S1 PLUS」は、2011年10月4日(現地時間)に発表されたパッシブタイプの大型VGAクーラーだ。

Accelero S1 PLUS
Accelero S1 PLUS
実勢価格税込4,000〜4,300円程度(2011年11月発売開始)
[リリース] Arctic Cooling、NVIDIA/AMD両対応ファンレスVGAクーラー「Accelero S1 PLUS」発表(2011/10/6)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201110/06_02.html

 国内市場では正規代理店の株式会社ザワード(本社:東京都文京区)により、発表翌月の11月から発売が開始されている。なお販売価格はARCTICによる想定売価は49.95ドルだが、日本国内市場では4,000〜4,300円程度で販売がスタートしており、これは非常に妥当な価格と言えるだろう。



ブリスターパッケージに収められた「Accelero S1 PLUS」

 「Accelero S1 PLUS」はこれまでのARCTICのラインナップ同様、ブリスターパッケージに収められている。余談ながらPCパーツのパッケージでブリスターを使用する製品は減りつつある。これはリサイクルやエコが世界的に配慮される傾向にある事から徐々に敬遠されはじめ、再生紙によるボックスタイプが主流になっているためだ(CPUのリテールボックスも大幅に改善されている)。
 製品の中身をアピールするには都合のいいプリスターパッケージだが、環境配慮はもとより、輸送中の破損などのリスクもあり、次第に消えていく運命にあるのかもしれない。

Accelero S1 PLUS Accelero S1 PLUS
ブリスターパッケージに収められた「Accelero S1 PLUS」

toppage 次のページ
 

 
ARCTIC
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.7 SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.108 プラットフォームに依存しない安定したパフォーマンス。GeIL製ハイエンドメモリを「回す」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.107 MSI+AMD FX Series
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.106 長く使える無音PCを作ろう ASKTECH「NT-TX2000BK」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.105 GIGABYTEブランドにみるPCI-Express3.0対応マザーボード総ざらい
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.104 PLEXTORの逆襲 M2Pシリーズ検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.103 80PLUS GOLD認証最上位クラスPSU OCZ-ZX1250W検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.102 RAID構成に最も適したSSD ADATA S510シリーズ AS510S3-120GM-C検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.101 自作派にもオススメできるBTO eX.computer「Aero Mini」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.100 正統進化を果たしたMSI最上位マザーボード「Z68A-GD80(G3)」の実力
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.99 GIGABYTEマザーボードの「独自機能」と「こだわり」再考
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます