returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home >エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.144 遂にベールを脱いだ「Everest2」 OCZ「Vertex 4」シリーズ検証
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
 
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.144
遂にベールを脱いだ「Everest2」
OCZ「Vertex 4」シリーズ検証
2012年5月25日 17:42
TEXT:GDM編集部 池西 樹
 SATA3.0(6Gbps)世代のSSDでは、SandForce「SF-2281」を中心に製品を展開してきたOCZ Technology(本社:アメリカ カリフォルニア州)。しかし昨年3月のIndilinx買収以降、コンシューマー向け製品は「Everest」プラットフォームへシフトを始め、「Octane SATA3」「Petrol」「Octane SATA2」の3シリーズによって、エントリーからミドルレンジのラインナップはほぼ移行が完了している。
 さらに2012年4月には、最新プラットフォーム「Everest2」を搭載したハイエンドモデル「Vertex 4」シリーズが満を持して登場した。
 初代「Everest」のウィークポイントであった、ランダムアクセスが大幅に改善され、2.5インチSSDでは最高クラスの性能を謳う「Vertex 4」シリーズ。そのパフォーマンスに期待しているユーザーは少なくないだろう。
 そこで今回はOCZ国内正規代理店の株式会社アスク(本社:東京都千代田区)の協力により「Vertex 4」シリーズの512GBモデル「VTX4-25SAT3-512G」を借り受け、注目の「Everest2」プラットフォームの性能をじっくりと確認していくことにしよう。


IndilinxオリジナルファームウェアとMarvell製コントローラ「88SS9187」で構成される「Everest2」プラットフォーム

「Everest2」プラットフォームを搭載した「Vertex 4」シリーズ

 「Everest2」を”コントローラ”ではなく”プラットフォーム”と表現しているのは、先日お届けしたインタビューでも言及したとおり、「Everest2」がIndilinxオリジナルファームウェアとMarvell製コントローラ「88SS9187」で構成されているため。
 SSDの性能を決める上で、コントローラは重要なファクターだが、それ以上に重要なのがファームウェアの完成度。最近では、多くのSSDメーカーがファームウェアの最適化を進めることで、他社との差別化を図っている。OCZもオリジナルファームウェアにより「88SS9187」の性能を最大限に引き出すことで、高い性能を実現しているわけだ。



ランダムアクセスが大幅に向上したフラグシップモデル「Vertex 4」シリーズ

 「Vertex 4」シリーズは、「Everest2」プラットフォームと高速なSynchronous MLCを採用した、SATA3.0(6Gbps)対応SSDのフラグシップモデル。現在128GB、256GB、512GBの3種類がラインナップされ、64GBの低容量モデルも近日中には販売が開始される予定だ。
 転送速度は容量によって異なり、今回検証する512GBモデルは最大読込550MB/sec、最大書込475MB/sec、4KBランダム読込95,000 IOPS、4Kランダム書込85,000 IOPS。256GBおよび128GBモデルではシーケンシャル書込がそれぞれ465MB/sec、420MB/secに、ランダム読込が90,000 IOPSに制限される。なお詳細スペックは以下の表にまとめた通りだ。
 冒頭でも触れた通り、ランダムアクセスが特に優秀で、512Kのランダム書込では120,000 IOPSという驚異的な性能を発揮する。
 その他、NANDフラッシュメモリの耐久性や信頼性を向上させる独自機能「NDurance 2.0」、Windows 7 Trimコマンド、AES-256bit暗号化、アドバンスドECCなどに対応する。

「CrystalDiskInfo4.6.2」の結果。ファームウェアのバージョンは初期出荷時の「1.3」

toppage 次のページ
 

 
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.10 「この際、ハッキリさせましょう」“SSD戦国時代”の大本命、OCZに聞く
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.9 老舗冷却機器メーカーZALMANが目指す新たなステージとは?
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.8 SSDにみるPLEXTORブランドの品質面と安定性へのこだわり
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.7 SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.143 扱いやすくなったGTX 680のカスタムモデル GIGABYTE「GV-N680OC-2GD」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.142 -自作派なら1度はやってみたい- 身近になった極冷 サイズ「EXTREME COOLING CUP」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.141 不沈艦「COSMOS II」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.140 GeForceを迎撃する最高峰のRadeon、MSI「R7970 Lightning」のポテンシャルを体感する
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.139 GIGABYTE初のMicroATXゲーミングマザー「G1.Sniper M3」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.138 「Ivy Bridge」で能力を解放した、MSI Z77マザーボード「Z77A-GD65」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.137 ワットパフォーマンスに自信あり。「ZOTAC製GeForce(R) GTX 680」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.136 Ivy Bridge発売直前企画 「Core i7-3770K」ES版とリテール版に違いはあるのか
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.135 GIGABYTE「GV-R787OC-2GD」に見るバランスの妙
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.134 多種・多様なコンテンツを支配する、その名は“皇帝”万能メディアプレイヤー「Media Emperor」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.133 アッパーミドルクラスの定番となるか?SAPPHIRE Radeon HD 7850 OCを試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.132 新チップセットIntel「Z77 Express」搭載、「GA-Z77X-UD5H」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.131 ASRock Z77チップ搭載のメインストリーム「Z77 Extreme4」速攻チェック
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.130 システム移行はクール&スピーディにキメる。Apricorn「SATA Wire 3.0」の速さに瞠目せよ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.129 Wifi MediaRender「KRL100」で送る快適なデジタルライフとは
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.128 Kingstonの省電力向け「HyperX Genesis LoVo」シリーズ「KHX1600C9D3LK2/8GX」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.127 OCZ製SSDの廉価モデル「Petrol」と「Octane SATA2.0」に隠された秘密
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.25 Noctua「NH-L12」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.126 PLDS直系のLITEONから登場した「S100」シリーズの性能に迫る
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.125 Intel Z77チップ搭載マザーボード MSI 3モデルを画像でチェックしておこう。
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.124 全方位迎撃可能なオールラウンダーゲーミングヘッドセット CM Storm「Sirus」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.123 ローエンドでも品質に妥協なし。GIGABYTE H61マザーの実力を検証する
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.122 実用的スーパーフルタワー Blackhawk-ULTRA検証
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.24 Cooler Master「風神スリム」検証
エルミタ的一点突破 SSD編 Vol.4 PLEXTOR 「PX-M3/PX-M3P」シリーズ検証
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます