エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home > エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.73 「顔が命」だけじゃなかった、、、In Win 「TRACK」検証
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
Contact Us
ark
title
 
In Win「TRACK」、実際に組み込んでみる

 複雑なドライブベイレイアウトをチェックした後は、実際に組み込み作業を行ってみる。これは最後に行う稼働テストの言うならば“仕込み”であり、順を追っての組み込み方は割愛する。
 なお組み込み工程においての注意点などは特に見あたらず、肩肘張らず、普通に組み込んで行けばあっさりと完成。使用した構成パーツは後ほど紹介するが、ゆっくり組んでも1時間あれば十分だった。

TRACK TRACK
現代のPCケースを思わせる点として、「TRACK」のケーブルマネジメント機構は非常にスマートだ。マザーボードトレイ右横には段差を付け、ケーブルをボトム部まで配線できるようになっている。さらにマザーボードトレイ上部にはフロントUSB3.0ポートのケーブル背面引き回し用にガイドが用意されているという周到ぶり。真似と言われようとも、他社も見習うべきポイントだ。非常に使い勝手が良い
TRACK TRACK
USB3.0ポート用ケーブルの抜け穴は、トップ部に用意されていた
拡張スロットのツールフリーはこれまでテストしたIn Win製PCケース中では一番使い勝手が良好。2Slotブラケットもしっかり固定できた
TRACK TRACK
マザーボードトレイ下には電源ユニット用のガイドが付けられている。ただしこれが少々きついため、電源筐体に傷を付けたくなければガイドを曲げておく必要がある
TRACK TRACK
電源ユニット搭載部底面を覗いてみる。防塵フィルター装着済みでゴミを吸い込む事はない
2.5インチシャドウベイは上下段に用意されているが、1台搭載の場合は3.5インチシャドウベイ上がオススメ
TRACK
ドライブ類をDVDスーパーマルチドライブ×1、2.5インチSSD×1、3.5インチHDD×1のシンプルな構成。空きベイはまだまだある
TRACK
電源ユニット搭載スペースは実測値で約290mm。奥行き160mmの電源ユニット、CORSAIR「CMPSU-850AXJP」を搭載させてみたところ、まだ約130mmの空きスペースがある
TRACK
「SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5」(長さ275mm※メーカー公称値)を装着すると空きスペースは約50mm。ドライブベイレイアウトの工夫により、約340mmまでの拡張スロットスペースが用意されている。これだけあれば十分だろう



In Win「TRACK」、付属品一覧

 遅ればせながら「TRACK」の同梱品をチェックしてみよう。外装の押し出しとは裏腹に、内部構造は実直な印象の「TRACK」には、固有の特殊な機構は別段装備されていない分、付属品も至ってシンプル。組み込みに必要なネジ類と結束バンド、スピーカー、電源コネクタ変換ケーブルといった内容だ。
 なお例によって同梱品は予告無く変更される場合がある。ここでは評価サンプル機材(といっても製品版)での付属品を紹介している事をご承知置き頂きたい。なおカッコ内はマニュアルに記されている個数を表す。

TRACK TRACK
タイラップ(×3)、マザーボード用スペーサー(×1)、ロックプレート(×1)
ビープ音用スピーカー(×1)
TRACK TRACK
ファン用3pinコネクタを4pinペリフェラルに変換するケーブルは1本同梱されていた
マザーボードスペーサー(×3)
TRACK TRACK
サイドパネルファン用ネジ(×4)
電源取り付け用ねじとキーロック取り付け用ネジ(×5)
TRACK TRACK
2.5インチHDD固定ネジ(×8)
3.5インチHDD固定ネジ(×3)
TRACK TRACK
光学ドライブ/FDDネジ(×18)
PCI拡張スロットカバー(×1)

 なおこれらはジッパー袋に一式詰めこまれ、5.25インチベイ部にくくりつけられていた。またマニュアルは8カ国語対応で、もちろん日本語付き。カラー写真による詳細な組み込み手順も紹介されている。


toppage  
前のページ 次のページ
 

 
logo
TRACK
TRACK
ケースタイプ
ミドルタワー
素材
0.6mm厚スチール
ドライブベイ
5.25インチ×3(内1基は3.5インチベイ排他)
2.5インチシャドウベイ×2
3.5インチシャドウベイ×3
フォームファクタ
ATX/MicroATX
電源ユニット
別売り(スタンダードPS2タイプ)
フロントポート
USB3.0×1/USB2.0×2/音声入出力(HD/AC97)
拡張スロット
7段
ファン
フロント120mm×1
サイドパネル220mm×1(BlueLED)
トップ120mm×1
リア120mm×1
外形寸法
D480×W200×H500mm
メーカー製品情報
 
オピニオン
Antec スコット・リチャーズ氏に聞く「Antecはオーディオ市場に参入する」(2010/12/14)
2011年は反転攻勢へ! 日本Shuttleの偉い人 伊藤氏に聞く(2010/11/30)
注目の"倒立型PCケース"新作発売直前 SilverStone本社STAFFに聞く(2010/10/8)
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.72 SilverStoneの最高峰 TEMJIN「SST-TJ11B-W」検証(2011/2/21)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.71 高冷却PHANTOMクーラーを採用する GAINWARD「GTX560 Ti 1GB PHANTOM」検証(2011/2/13)
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.15 サイズ「サイズ 「スサノヲ」検証(2011/2/10)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.70 GALAXY「GF PGTX560Ti-SPOC/1GD5 WHITE」「GF PGTX460/1GD5 WHITE EDITION」検証(2011/2/8)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.69 PCのパフォーマンスを向上させるソフトウェア 「eBoostr 4」(2011/2/5)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.68 Dragon slayerの兄貴分「Dragon Rider」徹底検証(2011/1/27)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.67
Gainward GeForce GTX 570 オリジナルクーラーモデルを試す(2011/1/18)
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.5
Cooler Master「HAF 912 Advanced」検証(2011/1/16)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.66
極めて柔軟な発想から生み出されたSilverStoneの秀作「Fortress SST-FT03」レビュー
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.65 PLEXTOR SSD M2Sシリーズその実力を探る。
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.64
遠距離通勤暇つぶし企画第2弾「COWON V5」を使ってみた
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.63
P67チップセットで現行CPUに対応するASRock「P67 Transformer」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.62
"流麗"を自負するスリム型Mini-ITXケース In Win「Wavy」編
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.13 サイズ「峰2」検証
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.4 ドスパラセレクト「DP-2012」検証(2010/12/8)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.61 GIGAZONEブランドPCケースをいじりたおす(2010/12/6)
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.12 CoolerMaster「V6GT」検証(2010/12/4)
ハイエンドマザーに見るASRock 真の実力(2010/11/30)
Cooler Masterが本腰を入れた電源ユニット Silent Pro Goldシリーズ検証(2010/11/19)
MicroATXゲーミングPCケースの非凡なる才能を徹底検証 In Win 「IW-BR661」編(2010/11/12)
 
 
GDM Copyrightc1997-2011 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます