returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home >エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.120 エントリーモデルでもオーバークロックは任せろ。実力者「GA-X79-UD3」検証
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
title

オーバークロックの効果をベンチマークでチェック

 オーバークロック動作の確認ができたところで「CINEBENCH R11.5」「Sandra 2011 SP5」の2つのベンチマークソフトを使ってその効果を確認してみることにしよう。


■「CINEBENCH R11.5」

GA-X79-UD3
CINEBENCH R11.5

 まずシングルコアのスコアを確認すると、定格とプリセット最高クロックの4.4GHzで約18%、手動設定の4.7GHzでは約25%スコアが向上している。次にマルチコアのスコアだが、こちらは定格と4.4GHzで約26%、4.7GHzでは約34%とシングルコアよりも更にスコアが上昇していることがわかる。これは、シングルコアテストの場合には、TurboBoostにより3.7GHzまで動作クロックが上昇するのに対して、マルチコアテストの場合は3.5GHzまでしか上昇しなかったためだと思われる。


■「Sandra 2011 SP5」

GA-X79-UD3
Sandra 2011 SP5 プロセッサ性能
GA-X79-UD3
Sandra 2011 SP5 マルチメディア性能

 次に「Sandra 2011 SP5」の「プロセッサの性能」と「マルチメディア処理」のスコアの違いを確認してみよう。実行した2つのテストでは結果にほとんど違いはなく、定格と4.4GHzで約21%、4.7GHzでは約29%と「CINEBENDH R11.5」と同様、大幅にスコアが向上している。
 2つのベンチマーク結果を確認すると、手動設定はもちろんプリセット設定でも大幅にスコアが上昇している。オーバークロックに慣れていないならまずはプリセット設定を試してみるとよいだろう。



消費電力の違いを確認

 今回、手動設定ではなるべく高クロックを狙う目的から、コア電圧を1.420Vまで上げている。それがどの程度消費電力に跳ね返ってくるのか、最後に確認しておくことにしよう。アイドル時は10分間放置した中で最も低い値、高負荷時は「CINEBENCH R11.5」を動作中で最も高い値とした。

GA-X79-UD3
消費電力

 アイドル時の消費電力は「Enhanced Intel SpeedStep Technology(EIST)」によって動作周波数、コア電圧とも定格クロックと同じレベルまで下がることから違いがでなかった。
 高負荷時は、4.0GHzで23W、4.2GHzで32W、4.4GHzで49Wとプリセットモードでも消費電力の増加はかなり多い。さらに手動設定の4.7GHzではコア電圧を上げた影響から、159W増と強烈に消費電力が増加している。実際に運用する場合は冷却だけでなく、電源にもしっかりと気を配る必要がありそうだ。正直なところ、安定運用を考えるならプリセットモードによるオーバークロックのほうが性能と消費電力のバランスがよさそうだ。



エントリーモデルとあなどる事なかれ
ハイエンドにも匹敵する高いオーバークロック性能を実現した「GA-X79-UD3」

 ここまで、X79マザーボードのエントリーモデル「GA-X79-UD3」をチェックしてきた。UEFIには豊富なオーバークロックが揃い、ハードウェア的にもデジタルPWMや8フェーズ電源を搭載するなど、十分オーバークロックに対応する事がお分かり頂けただろう。特に、手動設定ではコア電圧が大幅にアップしたことから、消費電力は定格動作から150W以上も上昇しているが動作は安定しており、マザーボードの温度も低く抑えられていた。
 さらに最大4Wayのマルチグラフィックスに対応し、SATAポートやUSBポートも多数搭載するなど、拡張性の高さも申し分ない。当然価格はエントリーモデルたる20,000円前後と、Intel X79 Expressマザーボードのラインナップ中、コストパフォーマンスに優れた“良品マザーボート”といえるだろう。

協力:日本ギガバイト株式会社
© GDM Corporation All Rights Reserved
 
toppage
前のページ
 

 
logo
GA-X79-UD3
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.8 SSDにみるPLEXTORブランドの品質面と安定性へのこだわり
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.7 SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.119 SilverStone PCケースの新機軸 Temjin「SST-TJ04B-EW」徹底解剖
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.118 仮想ドライブ機能を搭載した変わり種ドライブケース「ZM-VE300」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.117 GIGABYTE「GV-R797OC-3GD」ファーストインプレッション
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.117 Cooler Masterゲーミングブランドの自信作「Quick Fire Rapid」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.115 ロックフリーの「A8-3870K」でオーバークロックを楽しむ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.114 エルミタ&アスク共同企画 年末年始は「BF3」マシンを作ろうじゃないか
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.113 Indilinx初のSATA3.0対応コントローラー採用 OCZ「Octane」の実力を探る
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.112 GIGABYTE X79マザー上位モデル「GA-X79-UD7」OC機能を愉しむ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.111 システムに合ったベストチョイスを探せ GeIL「THUNDERBOLT PLUS」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.110 品質向上&豊富なOC機能「MSI X79マザーボードをいじる」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.109 GIGABYTE製X79マザーボードの鉄板モデル「GA-X79-UD5」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.108 プラットフォームに依存しない安定したパフォーマンス。GeIL製ハイエンドメモリを「回す」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.107 MSI+AMD FX Series
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.106 長く使える無音PCを作ろう ASKTECH「NT-TX2000BK」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.105 GIGABYTEブランドにみるPCI-Express3.0対応マザーボード総ざらい
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.104 PLEXTORの逆襲 M2Pシリーズ検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.103 80PLUS GOLD認証最上位クラスPSU OCZ-ZX1250W検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.102 RAID構成に最も適したSSD ADATA S510シリーズ AS510S3-120GM-C検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.101 自作派にもオススメできるBTO eX.computer「Aero Mini」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.100 正統進化を果たしたMSI最上位マザーボード「Z68A-GD80(G3)」の実力
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.99 GIGABYTEマザーボードの「独自機能」と「こだわり」再考
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます