returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home >エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.97 GeILのちょっといいメモリ「Enhance Plus」シリーズの実力はいかに
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
title
 
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.97
GeILのちょっといいメモリ
「Enhance Plus」シリーズの実力はいかに
2011年9月16日 12:12
TEXT:GDM編集部 池西 樹

 やや落ち着いた感はあるものの、販売価格の下落が続いたDDR3メモリ。円高の影響も手伝って、各ショップではユーザーも戸惑うほどの「最安合戦」が繰り広げられた事は記憶に新しい。
 かつては安い≒バルク品が相場だったが、今や最安クラスのメモリでさえパッケージ品と呼ばれる製品が大部分を占める。とはいえ「ただ安い」がウリの最安クラスを購入するには、やや抵抗があるのは事実。価格が下がっている今だからこそ「いつもよりワンランク上のメモリを購入してみたい」と思うユーザーも少なくないだろう。
 そんなニーズにぴったりなメモリが今回紹介するGeIL(GeIL Golden Emperor)「Enhance Plus」シリーズだ。
 「Enhance Plus」シリーズは、PC3-14000(1750MHz)とPC3-12000(1500MHz)の2モデルがあり、定格からややオーバークロックされ、それぞれPC-12800(1600MHz)、PC3-10600(1333MHz)対応のマージンが大きいメモリとして使用できる。そこで今回は国内正規代理店である株式会社エムヴィケー(本社:東京都千代田区)からテストサンプルを取り寄せ、“ちょっといい”メモリ、GeIL「Enhance Plus」シリーズの実力をチェックしてみたい。

Enhance Plus
GeIL「Enhance Plus」シリーズ


価格ではなく「品質」が重要なメモリ選び

 ほんの2ヶ月ほど前まで、DDR3 SDRAM 4GB×2枚セットの最安値は5,000円前後だった。しかし、原稿執筆時時点(2011年9月上旬)では3,000円割れが当たり前という状況。DDR3メモリは空前の「安値時代」へと突入している。メーカーや代理店、販売店からは怨嗟の声が聞こえてきそうだが、64bit OSの普及も手伝い、ユーザー諸氏にとって今がまさに買い時と言っていいだろう。
 ただ、安いからと言って激安品に手を出すのはやはり少々不安が残る。近頃は販売されるメモリの全体的な品質が向上している事から、以前ほど粗悪品に遭遇する可能性は低くなったとは言え、それでも皆無とは言い切れない。特にメモリの相性問題は、起動しない場合はともかく、動作が不安定ながら“起動してしまう”と問題の切り分けが難しく、たいへん厄介だ。そんな不安を解消するためにも、品質のよいメモリを選択した方がよい事は、言うまでも無い。
 今回取り上げるGeILブランドのメモリは、初期不良率を0.1%以下にする※「Die-hard Burn-in Technology」(DBT)技術を採用し、国内全ての製品で永久保証が提供されるなど、品質を非常に重視しており、安心して購入することができるメーカーのひとつと言える。

【Die0hard Burn-in Technology(DBT)技術】
 「初期不良の原因となる品質の悪いICチップを選別するうえ、徹底したエージング検査を行うことで、万全の品質を有する製品だけを製品化しており、メモリモジュールとしての品質が抜群に高く、長期間のハードワークでも安心して使用いただけます」(株式会社エムヴィケー製品情報抜粋)

Enhance Plus
メモリの相性問題に遭遇してしまうと切り分けはなかなか難しい。PCが起動するものの不安定に感じる場合は「Memtest86+」などの検査ツールでメモリをチェックしてみよう。もちろん今回テストに使用した個体もチェック済み。問題は確認できなかった
Enhance Plus
GeIL製DDR3メモリは初期不良率を0.1%以下にするDBT技術に対応。さらに製品は永久保証が提供される

toppage 次のページ
 

 
GeIL
Enhance Plus
GEP38GB1750C9DC(製品情報
GEP38GB1500C9DC(製品情報
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.4 帰ってきたエルミタ的成田空港現場対談 Intel 6シリーズ不具合問題とその顛末。前編(2011/3/21)
Antec スコット・リチャーズ氏に聞く「Antecはオーディオ市場に参入する」(2010/12/14)
2011年は反転攻勢へ! 日本Shuttleの偉い人 伊藤氏に聞く(2010/11/30)
注目の"倒立型PCケース"新作発売直前 SilverStone本社STAFFに聞く(2010/10/8)
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.95 OCZ RevoDrive3 X2シリーズでリード1500MB/s、ライト1250MB/sの世界を体感する
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.94 トリプルディスプレイ環境を身近にするZOTAC「GeForce GTX 560 Multiview」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.93 MSI「A75MA-G55/A75A-G35」で、AMD Dual Graphicsの効果を試す
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.21 CORSAIR水冷「H80/H100」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.92 老舗メモリブランドの視点 Patriotは今、こう考えている。
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.91 「GA-A75M-UD2H」+「A8-3850」でグラフィック性能の限界に挑戦してみる
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.6 Cooler Master 「Enforcer」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.90 MicroATXケース定番のリニューアルモデル SilverStone「SST-TJ08B-E」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.89 バランスのとれた有力な選択肢 MSI「R6870 Storm II 1G OC」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.88 ただいま注目度No.1巨大ファンレスクーラー搭載 Nofan A40徹底検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.87 ENERMAX「MAXREVO EMR1350EWT」検証
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.20 ENERMAX 「ETS-T40シリーズ」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.85 本命登場 CORSAIR「Force Series 3 CSSD-F120GB3-BK」SATA3.0(6Gbps)を堪能する
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.19 PROLIMA TECH 「GENESIS」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.84 何でもこなすオールマイティな一枚「GA-Z68MX-UD2H-B3」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.83 世界No.1のメモリメーカー 「Kingstonが選ばれる理由」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.82
次世代 AMD 9シリーズがやってきた「AMD 990FX + SB950」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.81 メモリ屋さんが電源ユニットを作ったぞ GeIL「THUNDERBOLT PLUS 800W」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.80 ビデオメモリ3072MBのGTX 580 GAINWARD「GTX580 3GBD5 PHANTOM」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.79 エルミタ台湾特派員、「Z68 Express」マザーボードを買う
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます