returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home >エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.160 安くて速いは正義!庶民代表がミドルレンジグラフィックスのパフォーマンスモデルを試してみた
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
 
LostPlanet2ベンチマーク

 ここからは実際のゲームベンチを使用してスコア計測を試してみることに。まずはDirectX 11世代のゲームベンチ「LostPlanet2ベンチマーク」を使用する。解像度は1,280×720と1,920×1,080の2パターン、品質設定は初期設定のままで計測を行った。

LostPlanet2ベンチマーク

 「OCバージョン」は「VAPOR-X HD7770」に対しては5%前後とやや小幅なものの、リファレンス比では安定して14%前後のスコアアップを達成。一方「VAPOR-X HD7770」とリファレンスの比較では10%ほどと差も大きく、特にカスタムをしないというユーザーも十分な効果を体感できるだろう。この手のゲームで快適さの指標とされる30FPS以上はどのモデルも確保しているものの、特にクロックの高いモデルはそれ以下への落ち込みが少なく、実際のプレイにおける恩恵は大きそうだ。



ファンタシースターオンライン2ベンチマーク

 次は正式サービス開始からまだ日の浅いMMORPG「ファンタシースターオンライン2」のベンチマークソフトを使用したスコア計測だ。品質設定はプリセットの「簡易描画設定」を最大の“5”にセット、解像度設定はこれまでと同様に1,280×720と1,920×1,080の2パターンで行なっている。

ファンタシースターオンライン2ベンチマーク

 “軽め”のベンチマークソフトということもあり、これまでで一番クロック上昇の威力が大きく発揮された。「VAPOR-X HD7770」はリファレンス比で20%以上、「OCバージョン」に至っては30%前後の高いスコアアップを果たしている。計測中のFPS表示も常に高い数値をマークし、「VAPOR-X HD7770」なら「ファンタシースターオンライン2」も十分快適にプレイできるハズだ。



MHFベンチマークソフト「大討伐」

 そして最後はDirectX 9.0c世代のベンチマークソフト「MHFベンチマークソフト『大討伐』」によるテスト。特に品質設定は存在しないため、解像度を1,280×720と1,920×1,080の2パターンにセットして計測を行った。

MHFベンチマークソフト「大討伐」

 「OCバージョン」とリファレンスの比較では16%前後、「VAPOR-X HD7770」も10%前後のスコアアップを果たし、概ねこれまでと同様のスコア差をつけた。「3DMark Vantage1.1.0」における計測でも言えることではあるが、最新の3D環境以外でもオーバークロックの効果は大きい。出荷時からのオーバークロックは必須ではないものの、土台のしっかりしたメーカーカスタムカードであれば試してみる価値はありそうだ。

toppage  
次のページ
 

 
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.10 「この際、ハッキリさせましょう」“SSD戦国時代”の大本命、OCZに聞く
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.9 老舗冷却機器メーカーZALMANが目指す新たなステージとは?
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.8 SSDにみるPLEXTORブランドの品質面と安定性へのこだわり
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.7 SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.157 ヘビーユーザーの飢えを満たすパワフルカード、MSI「N680GTX Lightning」のホンキを垣間見る
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.156 mSATAでも大容量・高性能 MemoRight「MS-701」をじっくり試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.155 サクッと性能アップできるOCメモリの実力をチェック!! Patriot「PXD38G2400C11K」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.154 激しさを増すSSD戦線。OCZ「Agility 4」は新定番になれるか
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.26 Cooler Master 「TPC 812」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.153 夏だ。水冷
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.152 ハイエンドマザーボードを購入する理由とは? ASRock「Z77 Extreme6」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.151 トランスフォームする“変態”グラフィックスカード、MSI「R7770 TransThermal OC」で遊んでみた
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.150 GIGABYTE「GV-R795WF3-3GD」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.149 メモリ界の大御所Hynix初のSATA3.0対応 SSD SH910シリーズ 「HFS128G32MNM」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.148 「Click BIOS II」とIvy Bridgeで攻めのオーバークロックに挑戦
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.147 Best Price! Best Choice! GIGABYTE「GZ-LX10HB-900」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.146 MicroATXマザーのフラッグシップモデル ASRock「Fatal1ty Z77 Professional-M」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.145 あのPCケースがMini-ITX規格になって再び登場 「FORTRESS SST-FT03-MINI」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.144 遂にベールを脱いだ「Everest2」 OCZ「Vertex 4」シリーズ検証
エルミタ的一点突破 SSD編 Vol.5 CORSAIR 「Accelerator」シリーズ検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.143 扱いやすくなったGTX 680のカスタムモデル GIGABYTE「GV-N680OC-2GD」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.142 -自作派なら1度はやってみたい- 身近になった極冷 サイズ「EXTREME COOLING CUP」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.141 不沈艦「COSMOS II」検証
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます