returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home > エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.90 MicroATXケース定番のリニューアルモデル SilverStone「SST-TJ08B-E」検証
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
title
 
「TJ08B-E」実稼働による温度テスト・騒音値テスト

 本稿最後のセッションは、実際に組み込んだ「TJ08B-E」の各種テストを行ってみたい。
 さすがSilverStoneと思わせる出来映えである事はお分かり頂けたはずだが、実際に問題なく動作してくれなければ、ただの「箱」となってしまう(出来の良い箱と言うべきか)。そこで、今回は以下のテスト構成によるケース内温度、騒音値、CPU温度をチェックしてみたい。

テスト機材構成
CPU Intel Core i5-2500K
(Sandy Bridge/LGA1155/3.30GHz/TDP95W)
マザーボード ASRock「Z68 Pro3-M」
(Intel Z68 Express/MicroATX)
メモリ UMAX「Cetus DCDDR3-8GB-1600OC」×2
(DDR3-1600/PC3-12800)16GB(4GB×4)
グラフィックスカード SAPPHIRE「SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5」
(型番:21179-00-40R)
SSD ADATA「S511シリーズ AS511S3-120GM-C」
SATA3.0(6Gbps)/120GB
CPUクーラー Thermalright「HR-02」(ファンレス稼働)
光学ドライブ LG「GH24NS50」
電源ユニット SilverStone「STRIDER PLUS SST-ST1000-P」
(1000W/80PLUS SILVER)
OS Windows 7 Ultimate 64bit

TJ08B-E
TJ08B-E
■テスト実施日:2011年7月28日
■室内温度28.1℃/湿度77%/騒音値29.2dBA

ケース内温度(メモリスロット下部)
180mmケースファン回転数設定
L
H
アイドル時
29.3℃
28.5℃
高負荷時
30.6℃
29.2℃

 今回のテストでは、「エルミタ的一点突破 CPUクーラー編」同様、ストレスツールに「OCCT 3.1.0」、CPU温度モニタに「HWMonitor Pro 1.17」、ケース内部温度計測には市販のサーミスタ付きデジタル温度計を使用している。またこのケース唯一のファン「Air Penetrator fan」(180mm)は、L:700rpm/18dBAまたはH:1200rpm/34dBAの2段階切り替えに対応するため、それぞれの計測も行っている。
 さらに今回使用したCPUクーラー「HR-02」にはファンを搭載させていない。これはCPUクーラーが「Air Penetrator fan」の直進的エアフローの恩恵を受けているためで、「恐らく大丈夫だろう」という判断から敢えてファンレスとした。よってファンを搭載すれば、さらに数値は変化するという事を踏まえた上で、テスト結果を見て頂ければと思う。

 まずケース内温度だが、高負荷時でLowの最大30.6℃は良好な結果だろう。そもそも室内温度が28.1℃であるため、目立った上昇は無く、外気に近い温度で推移している事が分かる。

CPUコア温度
180mmケースファン回転数設定
L
H
アイドル時
36℃
34℃
高負荷時
60℃
57℃

 次にCPUコア温度をモニタしたところ、ファンレス環境での数値が出てしまった。「HR-02」は大型ヒートシンクで、放熱フィンの面積も広く、受熱する能力は高い。しかし放熱能力は搭載されるファンに大きく依存するため、ファンレスでの駆動では限界があるのだろう。ちなみにファンを搭載した場合の「HR-02」テスト結果は、以前行ったテスト記事を参考にして頂ければと思う。

騒音値
180mmケースファン回転数設定
L
H
騒音値
33.3dBA
42.6dBA

 最後に騒音値について見ていこう。前述通り「HR-02」はファンレス駆動となるため、ここで計測した騒音値は「Air Penetrator fan」と、電源ユニット「STRIDER PLUS SST-ST1000-P」(135mm/19〜36dBA)からの駆動音となる。
 通称「徹甲弾ファン」と呼ばれる「Air Penetrator fan」は、以前の行ったテストから、高速回転時で強力な風量からくる“風切り音”がやや目立つ印象があった。今回のテストでは、L(700rpm)で33.3dBA、H(1200rpm)で42.6dBAとなり、やはりHではある程度の音は覚悟しなければならない。幸いにして回転数切り替えスイッチはフロントパネル右側面に搭載されている事から、使用状況により頻繁に切り替えて使用する事ができる。常に高負荷状態になる事はないため、室内温度と相談しながら、設定を行えば良いだろう。



総評 SilverStoneの妥協無きギミックとユーザビリティ

TJ08B-E

 今回のレビューは、かなりタイトなスケジュールで進行したため、従来のように、数日間寝食を共にしてじっくりと検証できなかった。それでも「TJ08B-E」の完成度の高さをすぐに感じる事ができた。
 これまでSilverStoneの新作PCケースを数多く検証してきているが、いずれも“ただのPCケース”とは言わせない、新しいギミックを必ずひとつ、ふたつと用意してくる。個人的には毎年行われる「COMPUTEX TAIPEI」が楽しみで、今度はどんなアイデアを盛り込んでくるのだろうか?と大いに期待を抱かせ、そして“今のところ”それを裏切られた事は1度もない。

 「TJ08B-E」はMicroATXだが、小型PCケースにギミックを詰め込むのは非常に難しい。その理由はもちろん限られたスペースにあるワケで、PCケースを設計する側は、構成パーツのサイズを自由に変える事はできない。その制限の中で、いかに工夫を凝らし、そしてひと味違う製品を世に送り出すかは作り手の腕に託されている。

 中には、「そんなものいらない」という意見もあるだろう。ただしSilverStoneは、必要とされるであろうギミックは製品化させてしまう。それこそがSilverStoneの真骨頂であり、ライバル他社とは最も違う部分ではないだろうか。
 個人的必要性だけで製品の善し悪を決めるべきではない。たとえ少数でも求めるユーザーがいる限り、妥協せず作り続けることが大事であり、真のユーザビリティとはそこにあるのかもしれない。


機材協力:SilverStone Technology Co.,LTD
マスタードシード株式会社(国内正規代理店)
© GDM Corporation All Rights Reserved.
 
toppage
前のページ
 

 
logo
SST-TJ08B-E
00
製品名
TJ08 Evolution(Temjinシリーズ)
型番
SST-TJ08B-E
対応フォームファクタ
MicroATX
発売日
2011年7月1日発売
市場想定売価
税込9,980円
製品情報(マスタードシード株式会社)
製品情報(SilverStone)
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.4 帰ってきたエルミタ的成田空港現場対談 Intel 6シリーズ不具合問題とその顛末。前編(2011/3/21)
Antec スコット・リチャーズ氏に聞く「Antecはオーディオ市場に参入する」(2010/12/14)
2011年は反転攻勢へ! 日本Shuttleの偉い人 伊藤氏に聞く(2010/11/30)
注目の"倒立型PCケース"新作発売直前 SilverStone本社STAFFに聞く(2010/10/8)
オススメ
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.20 ENERMAX 「ETS-T40シリーズ」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.85 本命登場 CORSAIR「Force Series 3 CSSD-F120GB3-BK」SATA3.0(6Gbps)を堪能する
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.19 PROLIMA TECH 「GENESIS」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.84 何でもこなすオールマイティな一枚「GA-Z68MX-UD2H-B3」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.83 世界No.1のメモリメーカー 「Kingstonが選ばれる理由」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.82
次世代 AMD 9シリーズがやってきた「AMD 990FX + SB950」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.81 メモリ屋さんが電源ユニットを作ったぞ GeIL「THUNDERBOLT PLUS 800W」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.80 ビデオメモリ3072MBのGTX 580 GAINWARD「GTX580 3GBD5 PHANTOM」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.79 エルミタ台湾特派員、「Z68 Express」マザーボードを買う
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.18 個人的に気になるCPUクーラー5製品片っ端テスト
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.78
新型VGAクーラー「IceQ X」搭載 HIS「H685QNT1GD」検証
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.17 サイズ KOZUTI「小槌」検証
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.16 Antec 「KUHLER-H2O-620」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.77
SilverStone「RAVEN 3」 〜ルールを再定義〜
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.76 ファン換装でPCをチューンしよう Cooler Master「Turbine Masterシリーズ」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.75 ファンレスFusion、ASUSTeK「E35M1-I DELUXE」検証
 
GDM Copyrightc1997-2011 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます