returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home >エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.104 PLEXTORの逆襲 M2Pシリーズ検証
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
title
 
「HD Tune Pro 4.60」ベンチマークテスト

Benchmark Read
【Benchmark Read】

Benchmark Write
【Benchmark Write】

Random Access Read
【Random Access Read】

Random Access Write
【Random Access Write】

FileBenchmark
【FileBenchmark】

 次に「HD Tune Pro 4.60」の結果を確認していこう。Benchmark Readは転送速度390MB/secでほぼ一直線のグラフとなっており、全域で安定した転送速度を実現している。また、Benchmark Writeは300MB/secから320MB/secの間で安定しており、「PX-128M2P」よりブレが小さくなっている。
 Random Accessは、Readが最大25,000 IOPS、Writeが最大22,000 IOPSと「PX-128M2P」よりWriteで2,000 IOPSほど向上している。「HD Tune Pro 4.60」の結果を見るかぎり、「PX-256M2P」の方が、シーケンシャルアクセス、ランダムアクセスとも書込性能は高くなっているようだ。



「ATTO Disk Benchmark 2.47」ベンチマークテスト

ATTO Disk BenchMark 2.46
ATTO Disk BenchMark 2.47

 最後に「ATTO Disk Benchmark 2.47」の結果を確認していこう。こちらは読込で最大508MB/sec、書込で最大440MB/secを計測しており、公称値通りの性能を発揮した。



データ形式に関係なく高速な転送速度を実現する「PX-M2P」シリーズ。PLEXTORの逆襲が始まった

M2Pシリーズ

 ここまで「PX-M2P」シリーズをチェックしてきたが、SandForce「SF-2281」と違いデータの圧縮率の影響を受けることなく高速な転送速度が可能となっている事が分かった。特に「CrystalDiskMark 3.0.1b」のランダムデータにおける書込は「PX-128M2P」、「PX-256M2P」とも同容量のSSDの中で最速クラスの性能を実現しており、画像ファイルやサウンドファイルのような圧縮率の低いデータを保存する場合にも大いに力を発揮してくれるだろう。
 また、「PX-M2S」シリーズの弱点でもあったランダムアクセスもSandForce「SF-2281」採用SSDと遜色ないレベルまで大幅に高速化されており、まさに隙のない完成されたSSDとなっている。
 執筆時点の実勢価格も「PX-128M2P」で19,000円前後、「PX-256M2P」で45,000円前後とSandForce「SF-2281」を搭載した上位製品とも差がなく、これからSSDの購入を考えているなら、「PX-M2P」シリーズを選んでおけばまず間違いない。まさに、「PX-M2P」シリーズの登場によってPLEXTORの反撃が始まったといっていいだろう。

機材協力:株式会社リンクスインターナショナル
© GDM Corporation All Rights Reserved
 
toppage
前のページ
 

 
PLEXTOR
M2Pシリーズ
PLEXTOR M2Pシリーズ
PX-256M2P
市場想定売価税込46,800円前後
製品情報(リンクスインターナショナル)
製品情報(PLEXTOR)
PX-128M2P
実勢価格税込21,800円前後
製品情報(リンクスインターナショナル)
製品情報(PLEXTOR)
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.4 帰ってきたエルミタ的成田空港現場対談 Intel 6シリーズ不具合問題とその顛末。前編(2011/3/21)
Antec スコット・リチャーズ氏に聞く「Antecはオーディオ市場に参入する」(2010/12/14)
2011年は反転攻勢へ! 日本Shuttleの偉い人 伊藤氏に聞く(2010/11/30)
注目の"倒立型PCケース"新作発売直前 SilverStone本社STAFFに聞く(2010/10/8)
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.100 正統進化を果たしたMSI最上位マザーボード「Z68A-GD80(G3)」の実力
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.99 GIGABYTEマザーボードの「独自機能」と「こだわり」再考
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.98 進化して編集部に帰ってきたMini-ITXケース In Win「Wavy II」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.97 GeILのちょっといいメモリ「Enhance Plus」シリーズの実力はいかに
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.96 常に高速な転送速度を実現するKingston HyperX SSD「SH100S3」シリーズの実力
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.7 改良か?改悪か? Antec「SOLO II」 1stインプレッション
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.95 OCZ RevoDrive3 X2シリーズでリード1500MB/s、ライト1250MB/sの世界を体感する
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.94 トリプルディスプレイ環境を身近にするZOTAC「GeForce GTX 560 Multiview」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.93 MSI「A75MA-G55/A75A-G35」で、AMD Dual Graphicsの効果を試す
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.21 CORSAIR水冷「H80/H100」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.92 老舗メモリブランドの視点 Patriotは今、こう考えている。
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます