returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home >エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.107 MSI+AMD FX Series
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
title
 
シンプルなエントリークラス・マザーボード「970A-G45」

 最後に紹介するのはチップセットに「AMD 970」を搭載したエントリーモデル「970A-G45」だ。エントリーモデルということで、「ミリタリークラス」には準拠しないものの、すべてにアルミ固体電解コンデンサ、およびフェライトチョークを採用するなど品質の面は遜色ない。
 拡張スロットはPCI-Express(x16)×1、PCI-Express(x4)×1(x16形状)、PCI-Express(x1)×2、PCI×2という構成で、本来「AMD 970」では非対応の「CrossFire X」をサポートする。
 また、32bit PCIスロットを2本装備し、近頃では珍しくバックパネルにシリアルポートが用意されるなど、比較的レガシーインターフェースが充実しているのも「970A-G45」の特徴となっている。

970A-G45
実勢価格税込9,000円前後(2011年11月現在)
http://www.msi-computer.co.jp/MB/970A-G45/
http://www.links.co.jp/items/msi-amdm/970ag45.html

AMD FX Series AMD FX Series
エントリー向けということで、安価ながら品質と安定性の高さを全面打ち出したパッケージサイズは380×268×65mm(実測値)
ノースブリッジのヒートシンクは「990FXA-GD65」や「990XA-GD55」と同様の形状
AMD FX Series
マザーボードサイズは225mm×305mmと通常のATXサイズより奥行が約20mm小さくなっている。コンパクトなケースを使う場合、この20mmの違いが組み込みやすさに貢献することだろう
AMD FX Series AMD FX Series
サウスブリッジのヒートシンクも「990FXA-GD65」や「990XA-GD55」と同形状だった
拡張スロットに32bit PCIスロットが2本装備されているため、手持ち資産を有効に活用できる点はうれしい
AMD FX Series AMD FX Series
内部SATAポートはSATA3.0×6。コネクターがマザーボードに垂直にレイアウトされているためマルチグラフィックス環境を構築する際には注意が必要だ
エントリー向けの製品では2スロットに制限されることが多いDDR3 DIMMスロットだが、「970A-G45」では4スロット搭載されている
AMD FX Series
ソケットはもちろんSocket AM3+に対応。リテンションはAM3と同じタイプを採用している
AMD FX Series AMD FX Series
電源周りは4+2フェーズ。価格を抑えるため電源部分のヒートシンクは非常にシンプルだ
バックパネル部のインターフェイスは、ギガビットLAN×1、サウンドポート、USB3.0×2、USB2.0×6、PS2×1、シリアルポートという構成



実動テストとオーバークロックを試す

 各マザーボードをチェックしたところで、ここからは実際にマザーボードに火を入れて動作をチェックしていくことにしよう。
 「AMD FX シリーズ」はすべてのCPUにおいて倍率ロックが解除されており、倍率変更によって簡単にオーバークロックが可能となっている。さらには液体ヘリウムを使った特殊な環境下ながら、動作クロックでギネス記録を更新するなどオーバークロック耐性の高さも特徴ということで、各CPUのオーバークロック動作についても併せてチェックしている。ちなみに、今回テストで使用したCPUはいずれもクーラーが付属していないため、同じTDP125Wである「Phenom II X6 1090T Black Edition」のリテールクーラーを使用した。

toppage  
前のページ 次のページ
 

 
MSI
990FXA-GD80
990FXA-GD80
実勢価格税込20,000円前後
(2011年11月現在)
990FXA-GD65
990FXA-GD65
実勢価格税込15,000円前後
(2011年11月現在)
990XA-GD55
990XA-GD55
実勢価格税込12,000円前後
(2011年11月現在)
970A-G45
970A-G45
実勢価格税込9,000円前後
(2011年11月現在)
AMD FX
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.4 帰ってきたエルミタ的成田空港現場対談 Intel 6シリーズ不具合問題とその顛末。前編(2011/3/21)
Antec スコット・リチャーズ氏に聞く「Antecはオーディオ市場に参入する」(2010/12/14)
2011年は反転攻勢へ! 日本Shuttleの偉い人 伊藤氏に聞く(2010/11/30)
注目の"倒立型PCケース"新作発売直前 SilverStone本社STAFFに聞く(2010/10/8)
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.99 GIGABYTEマザーボードの「独自機能」と「こだわり」再考
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.98 進化して編集部に帰ってきたMini-ITXケース In Win「Wavy II」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.97 GeILのちょっといいメモリ「Enhance Plus」シリーズの実力はいかに
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.96 常に高速な転送速度を実現するKingston HyperX SSD「SH100S3」シリーズの実力
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.7 改良か?改悪か? Antec「SOLO II」 1stインプレッション
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.95 OCZ RevoDrive3 X2シリーズでリード1500MB/s、ライト1250MB/sの世界を体感する
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.94 トリプルディスプレイ環境を身近にするZOTAC「GeForce GTX 560 Multiview」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.93 MSI「A75MA-G55/A75A-G35」で、AMD Dual Graphicsの効果を試す
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.21 CORSAIR水冷「H80/H100」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.92 老舗メモリブランドの視点 Patriotは今、こう考えている。
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます