returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home > エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.85 本命登場 CORSAIR「Force Series 3 CSSD-F120GB3-BK」SATA3.0(6Gbps)を堪能する
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
title
 
ベンチマークテストで「CSSD-F120GB3-BK」の性能を確認

 画像にてパッケージ、外観、基板を確認したところで、ここからはベンチマークを使って「CSSD-F120GB3-BK」の性能に迫っていきたい。ベンチマークにはいつも使用している「CrystalDiskMark 3.0.1a」、「HD Tune Pro 4.60」、「ATTO Disk BenchMark 2.46」の3種類に加えて、今回は「AS SSD Benchmark」を用意した。
 テスト方法はこれまでと同様OS、ドライバ、ベンチマークのみをインストールしたシステム用のハードディスクを別途用意し、SSDには何もデータを入れない状態でテストを行った。また余計な負荷をかけないように、ベンチマークテスト中はネットワークケーブルを抜いた状態で測定を行っている。

 
テスト環境
CPU
Intel Core i5-2500K
(SandyBridge/LGA1155/3.30GHz/TDP95W)
マザーボード
GIGABYTE「GA-Z68X-UD3P-B3」(Intel Z68 Express)
VGA
EVGA「768-P3-1360-KS」(GeForce GTX 460 768MB)
システムHDD
Seagate「ST3500418AS」(500GB SATA2.0)
メモリ
Patriot PSD38G1333KH (4GB×2枚)
PC3-10600(DDR3-1333MHz)
OS
Windows 7 Ultimate SP1 64bit版
光学ドライブ
PLEXTOR「PX-755A」
電源ユニット
CORSAIR「CMPSU-750HX」 (750W/80PLUS SILVER)



データ圧縮率の性能差を「AS SSD Benchmark」でチェック

 SandForce製コントローラ「SF-1500/1200」ではデータの圧縮率によって転送速度に大きな違いが出た。「SF-2200」でも同様なのかを確認するため、今回は「AS SSD Benchmark」を使ってデータの圧縮率による転送速度の違いをチェックしてみることにした。

CSSD-F120GB3-BK
AS SSDの「Compression-Benchmark」の結果。やはり圧縮率が高くなるにつれ転送速度が上昇している
CSSD-F120GB3-BK
こちらは「Crucial C300」 64GBモデルの結果。圧縮率に関係なく転送速度は一定だ

 今回は比較対象として「Crucial C300」の64GBモデル(シーケンシャルリード最大355MB/sec、シーケンシャルライト最大70MB/sec)を用意したが、こちらは圧縮率に関係なく一定の転送速度となっている。一方「CSSD-F120GB3-BK」は圧縮率が上がるにつれて、転送速度が向上していることがわかる。このことから「SF-2200」の高速化の手法は「SF-1500/1200」と同様と考えていいだろう。



「CrystalDiskMark3.0.1a」でチェック

 データの圧縮率によって転送速度の違いが確認できたため「CrystalDiskMark3.0.1a」では、テストデータとしてデフォルト (ランダム)、All 0x00 (0Fill)、All 0xFF (1Fill)の3パターンでそれぞれ計測を行っている。テスト回数はデフォルトの5回。また、テストサイズはそれぞれ50MB/100MB/500MB/1000MB/2000MB/4000MBの6パターン全てでチェックを行なっている。

■CrystalDiskMark 3.0.1aベンチマーク(デフォルト)

CORSAIR CORSAIR
【50MB】
【100MB】
CORSAIR CORSAIR
【500MB】
【1000MB】
CORSAIR CORSAIR
【2000MB】
【4000MB】

■CrystalDiskMark 3.0.1aベンチマーク(All 0x00 【0Fill】)

CORSAIR CORSAIR
【50MB】
【100MB】
CORSAIR CORSAIR
【500MB】
【1000MB】
CORSAIR CORSAIR
【2000MB】
【4000MB】

■CrystalDiskMark 3.0.1aベンチマーク(All 0xFF 【1Fill】)

CORSAIR CORSAIR
【50MB】
【100MB】
CORSAIR CORSAIR
【500MB】
【1000MB】
CORSAIR CORSAIR
【2000MB】
【4000MB】

 シーケンシャルアクセスについては「ランダム」データではリードが210MB/sec前後、ライト100MB/sec前後と控え目ながら、データ圧縮率の高い「0x00」や「0xFF」をテストデータとして使用した場合はリード、ライトとも460MB/secを超える結果となった。
 また、SandForce製コントローラが得意としているランダムアクセスについては「SF-2200」でも相変わらず健在だ。特に4K QD32の「0x00」や「0xFF」ではライトで330MB/secを超える驚きのスコアを記録した。ちなみに、CrystalDiskMarkの詳細データから4K QD32のIOPSを確認するとランダムデータでリードが約31,000 IOPS、ライトが約25,000 IOPS。「0FILL」の結果ではリードで約42,000 IOPS、ライトでは80,000IOPSと公称値に迫るスコアとなった。

CORSAIR
【50MB】ランダムデータの詳細結果

CORSAIR
【50MB】(All 0x00 (0Fill))の詳細結果

toppage  
前のページ 次のページ
 

 
logo
CORSASIR
型番
CSSD-F120GB3-BK
容量
120GB
インターフェイス
SATA3.0(6Gbps)
コントローラー
SandForce SF-2281(SF-2200シリーズ)
フラッシュ規格
MLC型NAND
データ転送速度
最大読込:550MB/sec
最大書込:510MB/sec
Trimコマンド
対応
S.M.A.R.T.
対応
動作環境温度
0℃〜70℃
電圧
5V±5%
サイズ
100×69.85×9.5mm
重量
80g
保証
3年間
付属品
2.5→3.5インチ変換アダプタ
注意事項
※Intel 6シリーズチップセット(P67/H67/Z68)のSATA3ポート、AHCIモード、Intel RSTドライバー(Rapid Storage Technology)での使用を推奨いたします。
発売日
2011年6月4日
製品情報(株式会社リンクスインターナショナル)
製品情報(CORSAIR Memory)
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.4 帰ってきたエルミタ的成田空港現場対談 Intel 6シリーズ不具合問題とその顛末。前編(2011/3/21)
Antec スコット・リチャーズ氏に聞く「Antecはオーディオ市場に参入する」(2010/12/14)
2011年は反転攻勢へ! 日本Shuttleの偉い人 伊藤氏に聞く(2010/11/30)
注目の"倒立型PCケース"新作発売直前 SilverStone本社STAFFに聞く(2010/10/8)
オススメ
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.19 PROLIMA TECH 「GENESIS」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.84 何でもこなすオールマイティな一枚「GA-Z68MX-UD2H-B3」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.83 世界No.1のメモリメーカー 「Kingstonが選ばれる理由」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.82
次世代 AMD 9シリーズがやってきた「AMD 990FX + SB950」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.81 メモリ屋さんが電源ユニットを作ったぞ GeIL「THUNDERBOLT PLUS 800W」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.80 ビデオメモリ3072MBのGTX 580 GAINWARD「GTX580 3GBD5 PHANTOM」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.79 エルミタ台湾特派員、「Z68 Express」マザーボードを買う
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.18 個人的に気になるCPUクーラー5製品片っ端テスト
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.78
新型VGAクーラー「IceQ X」搭載 HIS「H685QNT1GD」検証
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.17 サイズ KOZUTI「小槌」検証
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.16 Antec 「KUHLER-H2O-620」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.77
SilverStone「RAVEN 3」 〜ルールを再定義〜
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.76 ファン換装でPCをチューンしよう Cooler Master「Turbine Masterシリーズ」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.75 ファンレスFusion、ASUSTeK「E35M1-I DELUXE」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.74 Androidポータブルメディアプレーヤーというジャンルはアリか?「COWON D3 Plenue」を試す(2011/2/28)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.73 「顔が命」だけじゃなかった、、、In Win 「TRACK」検証(2011/2/25)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.72 SilverStoneの最高峰 TEMJIN「SST-TJ11B-W」検証(2011/2/21)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.71 高冷却PHANTOMクーラーを採用する GAINWARD「GTX560 Ti 1GB PHANTOM」検証(2011/2/13)
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.15 サイズ「サイズ 「スサノヲ」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.70 GALAXY「GF PGTX560Ti-SPOC/1GD5 WHITE」「GF PGTX460/1GD5 WHITE EDITION」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.69 PCのパフォーマンスを向上させるソフトウェア 「eBoostr 4」
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.14 「NH-D14」に見るNoctuaの確固たるCPUクーラー戦略
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.68 Dragon slayerの兄貴分「Dragon Rider」徹底検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.67 Gainward GeForce GTX 570 オリジナルクーラーモデルを試す
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.5
Cooler Master「HAF 912 Advanced」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.66
極めて柔軟な発想から生み出されたSilverStoneの秀作「Fortress SST-FT03」レビュー
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.65 PLEXTOR SSD M2Sシリーズその実力を探る。
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.64
遠距離通勤暇つぶし企画第2弾「COWON V5」を使ってみた
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.63
P67チップセットで現行CPUに対応するASRock「P67 Transformer」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.62
"流麗"を自負するスリム型Mini-ITXケース In Win「Wavy」編
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.13 サイズ「峰2」検証
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.4 ドスパラセレクト「DP-2012」検証(2010/12/8)
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます